トップページ > すべてのお知らせ一覧
すべてのお知らせ一覧
図書館報「ひろば」2025年7月号
図書館システムが新しくなりました
ひの電子図書館は7月2日でサービス開始から一周年となります!
夏休みジュニアスタッフ募集!
夏休み!親子で調べよう日野用水 日野宿子ども発見隊
【重要なお知らせ】利用者インターネット端末の利用条件を変更します
ヤングスタッフ活動日誌!2025.5.25を掲載しました
5月13日放送のNHK番組「心おどる あの人の本棚」内で初代館長・前川恒雄の著書が紹介されました
ヤングスタッフ活動日誌!2025.4.20を掲載しました
【予告】ひの電子図書館「電子書籍貸出フェア」(貸出上限5倍)
資料の広場2025年4・5月号を掲載しました
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの「5月のおすすめ」が更新されました
けんごさん講演会の実行委員になりませんか?
【重要なお知らせ】図書館システム更新のため臨時休館します(5月29日追記)
2025年5月テーマ展示一覧
ヤングスタッフ活動日誌!2025.3.16を掲載しました
こどものページ「今月のおすすめ本」を公開しました
ひの電子図書館への企業版ふるさと納税を募集しています!!
市内の先生方に向けて「ひの電子図書館」のご案内を作成しました
ひの電子図書館で読める雑誌が増えています!
ひの電子図書館4月新着電子書籍のご案内
【予告】ひの電子図書館「電子書籍貸出フェア」(貸出上限5倍)
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの「4月のおすすめ」が更新されました
2024年★図書館で体験活動をした中学生おすすめの本大集合!
2025年3月テーマ展示一覧(3月9日 13時更新)
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの「3月のおすすめ」が更新されました
【多摩平図書館】たまだいら児童館がやってくる!(3月21日)開催します
ひの電子図書館3月新着電子書籍のご案内
電子申請の申込先が変わります
資料の広場2025年2月号を掲載しました
【動画配信のお知らせ】「日野市の図書館 歩みと建築~登録有形文化財への登録に向けて~」講演会
2025年2月テーマ展示一覧
ひの電子図書館2月新着電子書籍のご案内
館報「ひろば」2025年2月号
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの「2月のおすすめ」が更新されました
【受付結果発表】「日野市の図書館 歩みと建築~登録有形文化財への登録に向けて~」講演会
資料の広場2025年1月号を掲載しました
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの「1月のおすすめ」が更新されました
ひの電子図書館1月新着電子書籍のご案内
図書館で電子書籍・落語の「おみくじ」を引きませんか?
資料の広場2025年6月号を掲載しました
ナクソス・ミュージックライブラリーの「6月のおすすめ」が更新されました
図書館音訳者を募集します!
「お知らせ」の記事一覧
【募集締め切りました】「日野市の図書館 歩みと建築~登録有形文化財への登録に向けて~」講演会を開催します
2025年1月テーマ展示一覧
「第37回多摩郷土誌フェア」にご来場ください!
館報「ひろば」2025年1月号
【終了しました】多摩平図書館で「本の福袋」やります。
令和6年度 子どもの読書に関するボランティア懇談会 を開催しました
【百草図書館】 1階ギャラリーパネル展④「『百草の歴史を楽しむ』パネル展~出土瓦が語る中世の京王百草園~」
資料の広場2024年11・12月号を掲載しました
ひの電子図書館★12月はクリスマス・年越しフェア★
館報「ひろば」12月号
年末年始のお知らせ
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの「12月のおすすめ」が更新されました
田丸雅智さん講演会を開催しました!【中学生と作家の交流事業】
【高幡図書館】 パネル展示・関連資料展示「多摩動物公園と京王線・七生村」
「本のシャツ」おすすめ本を展示しています【高幡図書館】
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの「11月のおすすめ」が更新されました
ひの電子図書館「あなたと読書を結ぶ秋」(11月新着電子書籍特集)
【百草図書館】 1階ギャラリーパネル展③「古代の謎に迫る~平山遺跡 大型四面廂(しめんびさし)建物跡~」
日野市立図書館の運営の状況に関する評価書を公開します
ひの電子図書館がTVで紹介されます!
【市政図書室】資料展示「日野市で暮らした洋画家 野村千春」を開催
ナクソス・ミュージック・ライブラリーが電子図書館から利用できるようになりました♪
ひの電子図書館「10月はドドンと2段階!~秋の読書フェア~」
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの「10月のおすすめ」が更新されました
資料の広場2024年8・9月号を掲載しました
【ひの電子図書館】もしかして用意できてたかも!?予約資料 & お得情報
【報告】夏休みジュニアスタッフ2024が行われました!
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの「9月のおすすめ」が更新されました
ひの電子図書館 ★9月は児童書まつり★
使っていますか? 雑誌読み放題サービス
高幡図書館 夏の企画「みんなで 本のシャツを 干しましょう!!」
【百草図書館】 1階ギャラリーパネル展②「百草園の礎を築いた青木角蔵」
こどものページ おすすめ本に夏リスト「ひんやりする本」を追加しました
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの「8月のおすすめ」が更新されました
ひの電子図書館8月の<新着>電子書籍特集!
資料の広場2024年7月号を掲載しました
\もう読んだ?/ひの電子図書館コンテンツミニ紹介
【募集締め切りました】日野ヤングスタッフ 「夜の図書館に来てみませんか?」
【百草図書館】 1階ギャラリーパネル展「百草・倉沢エコミュージアム事業の紹介」
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの「7月のおすすめ」が更新されました
市内在住絵本作家阿部結さんによる、おはなしづくりのワークショップ報告
ひの電子図書館オススメ電子書籍のご案内
祝「ひの電子図書館」7月2日10時オープン!
資料の広場2024年6月号を掲載しました
「日野市立図書館資料収集方針」「日野市立図書館資料選定基準」を一部改正しました。
夏休みジュニアスタッフ募集!
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの「6月のおすすめ」が更新されました
2024年7月2日オープン予定「ひの電子図書館」のご紹介
資料の広場2024年4・5月号を掲載しました
【募集を締め切りました】市内在住絵本作家阿部結さんによる、おはなしづくりのワークショップを開催します
【申込締め切りました】絵本読み聞かせ入門講座の参加者を募集します!
【多摩平図書館】多摩平子ども家庭支援センター「はぴはぴ」の先生と一緒に手遊びの会(5月31日)開催します
2024年7月2日に電子図書館サービスが始まります!
5月12日(日曜日) 日野図書館(日野本町)の 駐車場は利用できません。
スタンプラリーin日野宿2024
日野ヤングスタッフ新規メンバー大募集!
2024年4月テーマ展示一覧
歴史的公文書(デジタル資料)の公開を開始しました!
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの「3月のおすすめ」が更新されました
キャレル利用の変更について(中央図書館2階レファレンス室)
多摩平の森ふれあい館まつり(3/2)にてリサイクル資料を頒布します
資料の広場2024年2月号を掲載しました
【多摩平図書館】たまだいら児童館がやってくる!(3月8日)開催します
【百草図書館】過去5年間の児童室ポスターに、皆さんが書いてくれたおすすめの本を一挙公開!
『福島民報』『福島民友』の2紙について
百草図書館で2月1日(木)から「ひよこタイム」を実施します!
【市政図書室】資料展示「日野市と紫波町の架け橋 詩人 巽聖歌の生涯」の開催期間を延長します
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの「12月のおすすめ」が更新されました
【多摩平図書館】「巽聖歌」「バリアフリーの本」の展示をおこなっています
【市政図書室】資料展示「日野市と紫波町の架け橋 詩人 巽聖歌の生涯」を開催
【高幡図書館】 パネル展示・関連資料展示「高次脳機能障害ってなんだろう?」
【高幡図書館】 パネル展示・関連資料展示「戦後の高幡とハイキング」
宇山佳佑さん講演会を開催しました!【中学生と作家の交流事業】
日野市立図書館の運営の状況に関する評価書を公開します
図書館が日野まちゼミを応援~ブックリストを作成しました~
百草図書館で「大人向けテーマ3冊セット」を作りました。
【報告】夏休みジュニアスタッフ2023が行われました!
作家リスト「香月日輪」を公開しました
【受付終了しました】図書館建物や設備の老朽化対策や今後についてのアンケート
【百草図書館】児童室に「靴を脱いであがれるスペース」を設置しました
【報告】市内在住絵本作家つがねちかこさん講演会と原画展「子育てと絵本」が行われました!
市内在住絵本作家つがねちかこさん原画展開催中 中央図書館2階ギャラリーにて
市政図書室で「市制施行と周年記念事業」の展示を開催しています
日野図書館利用者アンケート集計結果 掲示のお知らせ
中央図書館は4月28日に開館50周年を迎えます
日野ヤングスタッフ ブックパレード in 大坂上中学校
集会室・ギャラリーの予約について
幼児向け本の福袋、あります!
「日野ヤングスタッフ ビブリオバトル」を開催しました!
高幡図書館 テーマ展示 「玉南鉄道と高幡門前町」
汐見夏衛さん講演会を開催しました!【中学生と作家の交流事業】
「八坂の祭り写真展 まちかど写真館inひの」開催中です。
「読書調査結果報告書」ができました
日野市出身の版画家・蟹江杏さんの作品を巡回展示しています。
「みんなでむかえる赤ちゃんのいるくらし」の本のリストが出来ました
「行灯(あんどん)をつくろう」を開催しました
これは、もぐさとしょかんのかんばん
佐竹美保さん講演会を開催しました!
実践女子大学 第65回 日野キャンパス常磐祭に出張展示してきました
「八坂の祭り まちかど写真館inひの」開催中です。
デジタル資料のリンク集を公開しています
石田環境プラザにひまわり号が巡回しています
中央図書館耐震補強工事記念 島田潤一郎さんトークライブ「本を読むということ」講演録 一挙掲載!
都立図書館の電子書籍が館内でご覧になれます
「地域・行政デジタル資料」を公開しました
読書調査報告(6)
読書調査報告(5)
読書調査報告(4)
読書調査報告(3)
令和2(2020)年度 日野市立図書館の運営の状況に関する評価書(令和元(2019)年度事業)報告について
多摩デジタル新選組資料館のリンクを追加しました
「八坂の祭り まちかど写真館inひの」開催中です。
使い捨てコンタクトレンズ空ケース回収リサイクル事業に協力しています
読書調査報告(2)
「日野市立図書館資料選定基準」を策定しました
読書調査にご協力ありがとうございました
@icloud.com等アップルドメイン宛メールの配信エラーについて
児童用おすすめ本のリスト「あたらしいほん」が出来ました。
【読書調査】皆様にとっての「本や読書」、または 「図書館」への思いをお聞かせください
実践女子大学第63回常磐祭での活動の写真を掲載しました
Fresh!日野フォトエキシビジョン!
青春BOOKWORM Vol.10を掲載しました
ヤングスタッフ活動日誌!2019.8.8を掲載しました
【生涯学習 学びの場プロジェクト】歩こう・調べよう・ふるさと七生 ~春夏秋冬・七生を学ぶ ~
旬の推し本2019.5.19を掲載しました。
日野市在住著者および団体によって刊行された新選組関係資料を展示中です!
ヤングコーナーが始まりました!
図書館システムが新しくなりました。
『光の森|日野市立中央図書館 -灯りが紡ぐ物語-』を開催!
日野ヤングスタッフが「みたかとしょかん図書部!」と交流してきました!
おおぎやなぎ ちかさん(日野市在住の児童文学作家)が第42回日本児童文芸家協会賞を受賞されました!
平山図書館に『闘病記コーナー』を新設
赤ちゃん向け絵本パックを始めます!