コンテンツにジャンプ

トップページ > すべてのお知らせ一覧 > お知らせ > 2024年7月2日に電子図書館サービスが始まります!

2024年7月2日に電子図書館サービスが始まります!

2024年7月2日に新サービス「ひの電子図書館」スタート!

2024年7月2日(火曜日)に「ひの電子図書館」をスタートします!

図書館に来館しにくい方は、場所や時間にとらわれずに読書を楽しめるようになります。

また、来館して図書館を利用している方にとっては、利用できる本の冊数や利用手段が増えます

市内の小・中学校に通う児童・生徒の方には、図書館利用者用のIDにプラスしてIDを発行しますので、よりたくさんの本を利用することができます!

日野市立図書館は、皆さまがより便利に利用でき、生活を豊かにするような、「くらしの中に」ある図書館を目指してまいります。

新しいサービスを、どうぞご活用ください!

電子図書館の利用イメージ

「ひの電子図書館」概要

サービス開始日時

2024年7月2日(火曜日)

対象者

日野市内に在住・在勤・在学の方で、「日野市立図書館利用者カード」(有効期限内)をお持ちの方

どんな本が読めるのか

来館しにくい方(働き世代・子育て世代など)向けにビジネスや子育てに関する本のほか、旅行本やレシピ本などの実用書を提供する予定です。
また、子ども向けには、市内の小学4年生~中学3年生を対象に行っている読書調査で人気だった本や、調べ学習に役立つ本を提供する予定です。
このほか、図書館で所蔵がないものも含む雑誌(約200タイトル)のバックナンバーが利用できるデジタルマガジンサービスも利用できます!

貸出点数・期間

貸出点数は、IDひとつにつき2点まで。貸出期間は2週間。

予約点数・取り置き期間

予約点数は、IDひとつにつき2点まで。取り置き期間は7日間。

利用料

無料 ※インターネットへの接続にかかわる費用は利用者の負担となります

ひの電子図書館ホームページ

現在準備中です。アクセスはできますが、ログインなど利用はできません。続報をお待ちください!

備考

サービス開始前に、新規登録やカードの更新をおすすめします。
カードの有効期限は、マイ図書館から確認できます。

※マイ図書館へのログインには、あらかじめパスワードの発行が必要です。パスワードを取得していない方、及びパスワードの再発行を希望する方は、窓口で手続きをお願いします。