おうち時間を楽しもう!「図書館員がやってみた!」
私たち図書館員が、図書館にある本をつかって、工作や料理を作ってみました。
おうち時間が増えている今、皆さんもチャレンジしてみませんか?
写真をクリックすると、作った様子や感想を見ることができます。
「クレヨンを使ったカラフルキャンドル」
作ってみた様子や感想は、写真または、ここをクリックしてね!
▼作り方がのっている本
『楽しい!かんたん!小学生の自由工作&アイデアクッキング』 750
オオノユミコ/監修 神みよ子/監修 成美堂出版 2009
「ダンボールのマンボウ」
作ってみた様子や感想は、写真または、ここをクリックしてね!
▼作り方がのっている本
『ダンボールで<魚>を作る』 750
内藤英治/著 誠文堂新光社 1992
「手作りビーズのアクセサリー」
作ってみた様子や感想は、写真または、ここをクリックしてね!
▼作り方がのっている本
『小学生のキッチンでかんたんクラフト』 750
学研教育出版 2010
「おりがみのアイスクリーム」
▼作り方がのっている本
『5回で折れる季節と行事のおりがみ 2 なつ』 799
いしかわまりこ/さく 汐文社 2018
「歴史ごはん」
▼作り方がのっている本
『歴史ごはん 第1巻 縄文~弥生~奈良時代の食事』 380
永山久夫/監修 山本博文/監修 くもん出版 2018
「おせんべい」
▼作り方がのっている本
『はじめてのおやつ 作って楽しい!食べておいしい!もらってうれしい!』 T4
寺西恵里子/著 日東書院本社 2017
「パズル・まちがいさがし」
作ってみた様子や感想は、写真または、ここをクリックしてね!
▼作り方がのっている本
「入浴ざい」
作ってみた様子や感想は、写真または、ここをクリックしてね!
▼作り方がのっている本
『小学生のかんたん!おうち実験室』 400
山村紳一郎/監修 成美堂出版 2009