コンテンツにジャンプ

トップページ > こどものページ > としょかん相談箱 > 夏休みこども★としょかん相談箱の回答

夏休みこども★としょかん相談箱の回答

みんなからの質問(しつもん)・相談(そうだん)

アーサー王(おう)ってほんとうにいるのか

白のらのイラスト

(7さい)

図書館(としょかん)からの回答(かいとう)

アーサー王が本当(ほんとう)にいたのかは、いろいろな説(せつ)があるようです。 アーサー王についての本では、次(つぎ)のようなことが書(か)かれていました。本当にいたのか、はっきりしていないようです。

アーサー王伝説紀行 神秘の城を求めて』加藤恭子/著 中央公論社 1992.2 分類:388.33

「一体(いったい)、アーサー王は実在(じつざい)したのか? 歴史上(れきしじょう)の人物(じんぶつ)だったのか? これにも、諸説(しょせつ)がある」(5ページ)

アーサー王伝説 7つの絵物語』ロザリンド・カーヴェン/著 山本史郎/訳 原書房 2012.3 分類:388.33

「アーサー王伝説(でんせつ)の起源(きげん)については、学問的(がくもんてき)な研究(けんきゅう)がさまざまになされてきた。もっとも有力(ゆうりょく)な説は、『現実(げんじつ)の』アーサー王ではなく、ローマ治下(ちか)のブリテンで生(い)きていた、カリスマ性(せい)のある強(つよ)い武将(ぶしょう)だったのではないか、というものである」(191ページ)

アーサー王物語』ジェイムズ・ノウルズ/作 金原瑞人/編訳 佐竹美保/絵 偕成社 2000.7 分類:388.33

「紀元(きげん)六世紀(ろくせいき)ごろ、イギリスにアーサー王のモデルとなった人物(じんぶつ)がいたようですが、はっきりしたことはわかっていません」(340ページ・金原瑞人さんの解説)

※回答にあたり、引用文(いんようぶん)に「()」でルビをふりました。