コンテンツにジャンプ

トップページ > 日野を知る > 新選組 > 全五十音順<ヤ行>

全五十音順<ヤ行>

ヤ行

書名 著者名 出版社 出版年 分類
柳生最後の日 [「忠助の赤いふんどし」掲載] 中村彰彦/著 徳間書店 1999.4 SB5.8
八坂の杜から 土淵英夫著作集 多摩郷土史研究 土淵英夫/著 土淵あい子 1998.5 SB1.1
やさしく書いた下野の歴史 徳田浩淳/著 新人物往来社 1981.11 SB1.6
野史台維新史料叢書 3 上書1(日本史籍協会叢書 別編3) [「近藤勇建白書」掲載] 日本史籍協会/編 東京大学出版会 1974.5 SB5.1
野史台維新史料叢書 6 書翰1 (日本史籍協会叢書 別編6) [「柴幾馬書簡」掲載] 日本史籍協会/編 東京大学出版会 1973.7 SB5.1
野史台維新史料叢書 9 日記2(日本史籍協会叢書 別編9) 日本史籍協会/編 東京大学出版会 1973.2 SB5.1
野史台維新史料叢書 13 伝記4 (日本史籍協会叢書 別編13) [「伝記・杉山松助」「伝記・佐伯稜威雄」「伝記・広岡浪秀」「豹皮一斑・西村彌左衛門」「豹皮一斑・宮部増実」掲載] 日本史籍協会/編 東京大学出版会 1974.6 SB5.1
野史台維新史料叢書 19 七卿西鼠始末3 (日本史籍協会叢書 別編19) 日本史籍協会/編 東京大学出版会 1972.12 SB5.1
野史台維新史料叢書 20 七卿西鼠始末4 (日本史籍協会叢書 別編20) 日本史籍協会/編 東京大学出版会 1973.3 SB5.1
野史台維新史料叢書 23 回天實記1(日本史籍協会叢書 別編23) 日本史籍協会/編 東京大学出版会 1972.5 SB5.1
野史台維新史料叢書 30 維新之源<長野誠/著>・新撰組始末記<西村兼文/著>・他(日本史籍協会叢書 別編30) 日本史籍協会/編 東京大学出版会 1972.5 SB5.1
野史台維新史料叢書 37 雑5 (日本史籍協会叢書 別編37) [「津軽藩勤皇ノ事」掲載] 日本史籍協会/編 東京大学出版会 1975.3 SB5.1
ヤバすぎる日本刀伝説 [「新撰組 切れ味確かだが偽物 新撰組を率いた局長近藤勇の長曾根虎徹」「相棒 配線が続いても捨てなかった武士の魂 鬼の副長・土方歳三の愛刀 和泉兼定」掲載] 小和田 哲男/監修 宝島社 2021.2 SB5.6
山岡鉄舟 上 南條範夫/著 文藝春秋 1978.4 SB5.8
山岡鉄舟 下 南條範夫/著 文藝春秋 1978.4 SB5.8
やまがた幕末史話[清河八郎] 黒田傳四郎/著 東北出版企画 1977.12 SB5.3
山形水野藩の光と影 郷土史夜話 渡辺嘉兵衛/著 近代文芸社 1994.11 SB5.3
山川健次郎伝 白虎隊士から帝大総長へ 星亮一/著 平凡社 2003.10 SB5.4
山国隊 明治維新に隠された農兵隊の栄光と悲劇! 仲村研/著 學生社 1968.10 SB5.25
山崎烝 新選組密偵 (広済堂文庫 ) 島津隆子/著 広済堂出版 2002.2 SB5.8

山梨県の歴史散歩 山梨県高等学校教育研究会地歴科・公民科部会/編 (歴史散歩 19) [「甲府城と明治維新」掲載]

 

山川出版社

2007.2 291.51
山内容堂 (人物叢書) 平尾道雄/著 吉川弘文館 1987.3 SB5.4
ヤマンタカ 大菩薩峠血風録 夢枕 獏/著 KADOKAWA 2016.12 913.6
ヤング・ジャパン 1 横浜と江戸 (東洋文庫 156) J.R.ブラック/著 ねず・まさし/訳 平凡社 1970.2 SB5.29
ヤング・ジャパン 2 横浜と江戸 (東洋文庫 166) J.R.ブラック/著 ねず・まさし/訳 平凡社 1970.7 SB5.29
ヤング・ジャパン 3 横浜と江戸 (東洋文庫 176) J.R.ブラック/著 ねず・まさし/訳 平凡社 1970.12 SB5.29

書名 著者名 出版社 出版年 分類
勇魂の会津・新選組 会津武家屋敷文化財管理室/編 博物館会津武家屋敷 2003.6 SB5.6
夕映え剣士 小説・沖田総司 (春陽文庫) 菅野国春/著 春陽堂書店 1993.1 SB5.8
夕映えの剣 小説・沖田総司 白竜仁/著 日本ブックマネジメント 1989.5 SB5.8
夕陽の中の新選組 伊藤晃/著 新人物往来社 1979 SB5.8

有名人の墓巡礼 完全ガイド 扶桑社ムック [「幕末の剣豪 近藤勇・土方歳三」掲載]

 

扶桑社

2009.7 281
夕焼け・土方歳三はゆく 松本匡代/著 新人物往来社 1987.8 SB5.8
行きゆきて峠あり 上 (大衆文学館) 子母澤寛/著 講談社 1995.6 SB5.8
行きゆきて峠あり 下 (大衆文学館) 子母澤寛/著 講談社 1995.6 SB5.8
行きゆきて峠あり・狼と鷹 (子母澤寛全集 12) 子母澤寛/著 講談社 1973.12 SB5.8
夢の燈影(ほかげ) 小松 エメル/著 講談社 2014.9 SB5.8

書名 著者名 出版社 出版年 分類

夜明けの海鳴り 第1回 ~北の幕末維新事件帖~ (海と船の雑誌・ラメール LAMER Sea & Ship's Magazine 2012年 03-04 MAR.-APR.)

合田一道/著

日本海事広報協会

2012.3 SB5.25

夜明けの海鳴り 第2回 ~北の幕末維新事件帖~ (海と船の雑誌・ラメール LAMER Sea & Ship's Magazine 2012年 05-06 MAY.-JUN)

合田一道/著

日本海事広報協会

2012.5 SB5.25

夜明けの海鳴り 第3回 ~北の幕末維新事件帖~ (LAMER Sea & Ship's Magazine 2012年 07-08 JUN.-AUG)

合田一道/著

日本海事広報協会

2012.7 SB5.25

夜明けの海鳴り 第4回 ~北の幕末維新事件帖~ (海と船の雑誌・ラメール LAMER Sea & Ship's Magazine 2012年 09-10 SEP.-OCT)

合田一道/著

日本海事広報協会

2012.9 SB5.25

夜明けの海鳴り 第5回 ~北の幕末維新事件帖~ (海と船の雑誌・ラメール LAMER Sea & Ship's Magazine 2012年 11-12 NOV.-DEC)

合田一道/著

日本海事広報協会

2012.11 SB5.25

夜明けの海鳴り 第6回 ~北の幕末維新事件帖~ (海と船の雑誌・ラメール LAMER Sea & Ship's Magazine 2013年 03-04 MAR.-APR.)

合田一道/著

日本海事広報協会

2013.03 SB5.25

夜明けの海鳴り 第7回 ~北の幕末維新事件帖~ (海と船の雑誌・ラメール LAMER Sea & Ship's Magazine 2013年 05-06 MAY.-JUN))

合田一道/著

日本海事広報協会

2013.05 SB5.25

夜明けの海鳴り 北の幕末維新 ネプチューン<ノンフィクション>シリーズ

合田一道/著

柏艪舎

2018.2 SB5.25
夜明けの戦艦 開陽丸物語 高橋昭夫/著 北海道新聞社 1991.5 SB5.2
夜明けまえ 知られざる日本写真開拓史 北海道・東北編 [表紙写真:土方歳三] (eyes 2012年 76号)   東京都写真美術館 2012.12.10 SB5.7

よくわかる!乙女の龍馬・新選組

歴女育成委員会/著 デジターボ/監修

エンターブレイン

2010.10 SB5.4
よくわかる・幕末維新ものしり事典 テロ、謀略、世相でみる 主婦と生活社/編 主婦と生活社 2003.12 SB5.2
横井小楠 (朝日評伝選 8) 松浦玲/著 朝日新聞社 1976.2 SB5.4
横井小楠と松平春嶽 (幕末維新の個性 2) 高木不二/著 吉川弘文館 2005.2 SB5.4
横倉喜三次 史料集 [「横倉喜三次日記・年表」「横倉家古文書集」掲載](注:近藤勇を斬首した人物) あさくらゆう/解説 歴史サークル幕末ヤ撃団/編 歴史サークル幕末ヤ撃団 2013.8.11 SB5.4
吉田松陰 (中公文庫) 河上徹太郎/著 中央公論社 1979.12 SB5.4
吉田松陰 (岩波新書・青版 55) 奈良本辰也/著 岩波書店 1951.2 SB5.4
吉田松陰 この劇的なる生涯 (角川文庫) 奈良本辰也/ほか編 角川書店 1976.3 SB5.4
吉田松陰書簡集 (岩波文庫) 広瀬豊/編 岩波書店 1937.4 SB5.4
吉田電車 (講談社文庫) [「レール! 歳三うどんはミルク入り」掲載] 吉田戦車/〔著〕 講談社 2007.1 B

慶喜の捨て身 幕末バトル・ロワイヤル 新潮新書408

野口武彦/著

新潮社

2011.2 SB5.2
世直しの思想 (雄山閣歴史選書 17) 芳賀登/著 雄山閣 1973.11 SB5.2

よみがえった名城 宇都宮城

宇都宮城址公園清明館・宇都宮城ものしり館・まちあるき情報館/編

宇都宮城址公園清明館・宇都宮城ものしり館・まちあるき情報館

2007.3 SB5.25

よみがえる幕末伝説 (宝島社文庫) [「土方歳三」掲載]

別冊宝島編集部/編

宝島社

2001.1 SB5.7

よみなおし戊辰戦争 幕末の東西対立 (ちくま新書 299)

星亮一/著

筑摩書房

2001.6 SB5.25

余烈 [「碧海」掲載]

小栗 さくら/著

講談社

2022.4 SB5.8

四十六年会 第4号 (土方愛/著「石田散薬あれこれ~その2」 矢口祥有里/著「日光東照宮と旧幕府脱走軍」 小林正直/著「プレリュード~山崎丞の隊士名簿」 猪股一恵/著「開拓使留学生と大鳥圭介」 藤堂利寿/著「会津戦争―。土方歳三の戦線復帰とその動勢」 横田淳/著「箱館歩記~大町、寺町」 <日野図書館所蔵>

 

四十六年会

2007.8 SB5.6