パンくずリスト:このページは ホーム »の下の 子どもと本 »の下のおはなし会 »の下の おはなし会 です

おはなし会

おはなし会

絵本を読み聞かせる絵

おはなし会の様子

図書館では、小さなお子さんが本に親しんでもらうために、また、保護者の方とお子さんが本を通じて多くのコミュニケーションをはかるきっかけとなるように、「おはなし会」「おたのしみ会」を開催しています。

 

おはなし会日程(2月・3月)


JR中央線エリア:
中央図書館、日野図書館、多摩平図書館
京王線エリア:
高幡図書館、平山図書館、百草図書館

おはなし会について

おはなし会を、新型コロナウイルス感染防止対策をとり再開しています。

【おはなし会に参加される方へのお願い】

  • 来館前の検温など、体調確認をお願いいたします。体調の悪い方は来館をお控えください。
  • 来館前後の手指の消毒または手洗いをお願いいたします。
  • 保護者の方は、マスクの着用をお願いします。
  • 図書館職員は、マスクを着用し、図書館職員と参加者は距離を取ります(1m以上)。

 

0、1、2歳児向け

中央図書館
(午前10時30分~午前10時45分)
2月16日(木曜)、3月23日(木曜)
多摩平図書館
(午前10時30分~午前10時45分)
2月9日(木曜)、3月9日(木曜)
高幡図書館
(午後3時~午後3時15分)
2月1日(水曜)、3月1日(水曜)
平山図書館
(午前10時30分~午前10時45分)
2月16日(木曜)、3月16日(木曜)
百草図書館
(午後3時~午後3時15分)
2月15日(水曜)、3月15日(水曜)

3歳以上の児童向け

中央図書館
(午後3時30分~午後3時45分)
2月8日(水曜)、3月8日(水曜)
日野図書館
(午後3時30分~午後3時45分)
2月15日(水曜)、3月15日(水曜)
多摩平図書館
(午後3時30分~午後3時45分)
2月22日(水曜)、3月22日(水曜)
高幡図書館
(午後3時30分~午後3時45分)
2月1日(水曜)、3月1日(水曜)
百草図書館
(午後3時30分~午後3時45分)
2月15日(水曜)、3月15日(水曜)

小学生向け

小学生向けのおはなし会は申込制です。

申込方法などは下記のとおりです。

  • 受付開始日
      • 2月の会
    中央図書館 受付終了
    多摩平図書館 受付終了
    百草図書館 受付終了
      • 3月の会
    中央図書館 受付中
    多摩平図書館 受付中
    百草図書館 受付中
  • 申込方法:各館へ来館または電話 要申込
  • 対象:保護者なしで参加できる小学生
中央図書館
(午後4時00分~午後4時15分)
2月8日(水曜)、3月8日(水曜) 5名
多摩平図書館
(午後4時00分~午後4時15分)
2月22日(水曜)、3月22日(水曜) 6名
百草図書館
(午後4時00分~午後4時15分)
2月15日(水曜)、3月15日(水曜) 5名

たかはたブッククラブ

3か月連続(計3日間)でおこなう小学生向けの企画で、図書館や本を楽しんでもらおうという企画です。

内容は①おすすめの本紹介 ②図書館探検(クイズもあるよ)などを予定しています。

次回は1~3月の3か月になります。

募集期間は、12/1(木)~12/21(水)になります。

申込詳細は、こちらをご覧ください。

対象

全日程(3日間)に保護者なしで参加できる小学生(要申込)

次回予定日

高幡図書館
(午後4時~午後4時30分)
1月11日(水曜)、2月1日(水曜)、3月1日(水曜)

日野市立図書館

〒191-0053
東京都日野市豊田2-49-2
電話:042-586-0584