日野市立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
感情と看護
貸出可
武井 麻子/著 -- 医学書院 -- 2001.3 -- 498.14
新着図書お知らせサービス
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
書庫一般
/498.14//
5221071
一般和書
利用可
在庫
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
感情と看護
副書名
人とのかかわりを職業とすることの意味
叢書名
シリーズケアをひらく
著者
武井 麻子
/著
出版者
医学書院
出版年
2001.3
ページ数
277p
大きさ
21cm
一般件名
看護師
NDC分類
498.14
内容紹介
看護婦はなぜ疲れるのか? 肉体労働でも頭脳労働でもあるけれど、看護は「感情労働」だった。隠され、貶められ、ないものとされてきた「感情」をキーワードに、人とのかかわりを職業とする人々の思いを縦横に語り尽くす論考。
ISBN
4-260-33117-5
ページの先頭へ