武田 康男/監修・写真 -- 岩崎書店 -- 2022.7 -- 451

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 開架児童 /451// 0006978951 児童和書 利用可 在庫 iLisvirtual
高幡 開架児童 /451// 0006978969 児童和書 利用可 在庫 iLisvirtual
日野 開架児童 /451// 0006978977 児童和書 利用可 在庫 iLisvirtual
多摩平 開架児地 /451// 0007391832 児童和書 利用可 貸出中 iLisvirtual
平山 開架児童 /451// 0007391840 児童和書 利用可 在庫 iLisvirtual
百草 開架児童 /451// 0007391857 児童和書 利用可 在庫 iLisvirtual
移動 開架児童 /451// 0007391865 児童和書 利用可 団体貸出 iLisvirtual

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
高幡 1 0 1
日野 1 0 1
多摩平 1 1 0
平山 1 0 1
百草 1 0 1
移動 1 1 0

資料詳細

タイトル かみなり
著者 武田 康男 /監修・写真, 小杉 みのり /構成・文  
出版者 岩崎書店
出版年 2022.7
ページ数 33p
大きさ 22cm
一般件名
NDC分類 451
児童内容紹介 むしあついひ、てんまでとどきそうなにゅうどうぐもをみつけた。にゅうどうぐもがさらにおおきくなると、かみなりぐもになるよ。ゴロゴロ…ドーン…。くもはそらをすっかりおおいつくして、ぶきみにうなっている。すると、かみなりがひかって…。さまざまなくもや、かみなりのようすを、しゃしんでしょうかいします。
内容紹介 かみなりってなあに? どこでどうしてうまれるの? かみなりが地面におちるのはどうして? 入道雲が雷雲へと成長し、1時間ほどでしぼんでいく様子を軸に、さまざまな雷の表情を写真で紹介する。
ISBN 4-265-83106-7
ISBN13桁 978-4-265-83106-7