藤田 覚/著 -- 吉川弘文館 -- 2020.7 -- 291.36

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 開架一般 /291.36// 0005444591 一般和書 利用可 在庫 iLisvirtual
高幡 開架一般 /291.36// 0005444609 一般和書 利用可 在庫 iLisvirtual
日野 開架一般 /SB5.2// 0005444617 一般和書 利用可 在庫 iLisvirtual
多摩平 開架一般 /291.36// 0005444625 一般和書 利用可 在庫 iLisvirtual
平山 開架一般 /291.36// 0005444633 一般和書 利用可 在庫 iLisvirtual
市政 開架一般 /SB5// 0005457221 地域資料 利用可 在庫 iLisvirtual
百草 開架一般 /291.36// 0005444641 一般和書 利用可 在庫 iLisvirtual

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
高幡 1 0 1
日野 1 0 1
多摩平 1 0 1
平山 1 0 1
市政 1 0 1
百草 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本の開国と多摩
副書名 生糸・農兵・武州一揆
叢書名 歴史文化ライブラリー
著者 藤田 覚 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2020.7
ページ数 7,230p
大きさ 19cm
一般件名 東京都-歴史 , 日本-歴史-幕末期
NDC分類 291.36
内容紹介 ペリー来航や開港・自由貿易の開始は多摩に何をもたらしたのか。際限ないカネ・ヒトの負担、生糸生産発展の一方で生じた経済格差、武州一揆の発生…。その要因・実態を探り、未曽有の大変革に生きた多摩の営みを描く。
ISBN 4-642-05903-9
ISBN13桁 978-4-642-05903-9