家近 良樹/著 -- 人文書院 -- 2014.7 -- 215.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
日野 開架一般 /SB5.2// 0001843846 一般和書 利用可 在庫 iLisvirtual

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
日野 1 0 1

資料詳細

タイトル 老いと病でみる幕末維新
副書名 人びとはどのように生きたか
著者 家近 良樹 /著  
出版者 人文書院
出版年 2014.7
ページ数 270p
大きさ 19cm
一般件名 日本-歴史-幕末期 , 明治維新 , 老化 , 病気
NDC分類 215.8
内容紹介 日本史上もっとも波瀾に満ちた幕末維新の日々を、人びとはどう生き、何を考え行動し、老い、病み、死んでいったのか。権力者から無名の庄屋まで、その人生を老いと病の視点から捉え直し、存在の奥底に迫る歴史学の新たな試み。
ISBN 4-409-52060-4
ISBN13桁 978-4-409-52060-4