日野市立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
子規は何を葬ったのか
貸出可
今泉 恂之介/著 -- 新潮社 -- 2011.8 -- 911.3
新着図書お知らせサービス
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
百草
開架一般
/911.3//
0000968420
一般和書
利用可
在庫
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
百草
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
子規は何を葬ったのか
副書名
空白の俳句史百年
叢書名
新潮選書
著者
今泉 恂之介
/著
出版者
新潮社
出版年
2011.8
ページ数
250p
大きさ
20cm
一般件名
俳句-歴史
NDC分類
911.3
内容紹介
子規に「卑俗陳腐」と一刀両断された江戸後期から幕末・明治の俳句。だが意外にも「名句好句」の数々が! 芭蕉・蕪村・一茶の「ビッグ3」から近代俳句の父・子規へ、滔々と流れる俳句史から「消された百年間」を蘇らせる。
ISBN
4-10-603685-9
ISBN13桁
978-4-10-603685-9
ページの先頭へ