日野市立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
図書館建築発展史
貸出可
西川 馨/著 -- 丸善プラネット -- 2010.11 -- R012
新着図書お知らせサービス
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
研究
開架地域
/R012//
0000602557
一般和書
利用可
在庫
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
研究
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
図書館建築発展史
副書名
戦後のめざましい発展をもたらしたものは何か
著者
西川 馨
/著
出版者
丸善プラネット
出版年
2010.11
ページ数
291p
大きさ
27cm
一般件名
図書館建築-歴史
NDC分類
R012
内容紹介
戦後、図書館が誰もが利用する場へと変化したのにつれて、その建築もドラスティックに変わった。図書館サービスの発展との相関の中で、それを支え、向上させる役割を担う建築がどのように変化し発展してきたかを明らかにする。
ISBN
4-86345-066-0
ISBN13桁
978-4-86345-066-0
ページの先頭へ