日野市立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
サムライと日本刀
貸出可
杉山 頴男/著 -- 並木書房 -- 2009.7 -- SB5.8
新着図書お知らせサービス
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
日野
開架一般
/SB5.8//
5406244
一般和書
利用可
在庫
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
日野
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
サムライと日本刀
副書名
土方歳三からの言伝て
著者
杉山 頴男
/著
出版者
並木書房
出版年
2009.7
ページ数
203p
大きさ
19cm
一般件名
戊辰の役(1868)
,
刀剣
NDC分類
SB5.8
内容紹介
武士にとって刀とは何か? 1000年にわたり「武士の魂」として存在し続けた理由はどこにあるのか? 箱館戦争を舞台に、土方歳三ら旧幕府軍の戦いを追いながら、「武と刀」の合理と霊性が織りなす関係を明らかにする。
ISBN
4-89063-245-9
ISBN13桁
978-4-89063-245-9
ページの先頭へ