コンテンツにジャンプ

トップページ > 図書館員の本箱 > 館報ひろば > 図書館員の本箱 ひろば2023年6月号

図書館員の本箱 ひろば2023年6月号

更新日:2023年6月2日

『夢をかなえるゾウ』

水野 敬也/著

飛鳥新社

2007.8

ベストセラーになった自己啓発小説です。シリーズ累計でまもなく500万部、日本一売れた自己啓発小説らしいです。すごいですね。実際に私が読んだのは発売されてから大分たった頃です。自己啓発系の小説だと思って、長い間手に取らなかったのですが、読んでみたら、大変面白かったです。読まず嫌いはよくないと反省しました。内容はゾウのガネーシャ(インドの神様)が一人暮らしのサラリーマンのもとを訪れ、成功したいという夢をかなえるため、一日一つ課題を与え、それをこなしていく、というストーリーです。何故かガネーシャは関西弁です。課題は29個あり、ちなみに最初の課題は靴をみがく、です。話の途中に様々な偉人のエピソードも盛り込まれています。ガネーシャの関西弁が心に刺さります。シリーズででていますが、どの巻から読んでも大丈夫です。楽しい小説ですので、ぜひ読んでみてください。(K)