ヤングスタッフ活動日誌!2023.5.20
更新日:2023年5月20日
こんにちは!日野ヤングスタッフの桜雨です!
今回は4月30日におこなったヤングスタッフ会議での様子をお伝えします。
ヤングスタッフ担当の職員さんが、お一人異動になりました。
大変お世話になりました!
お悩みノートも更新されました!
ご利用者さんからご利用者さんへの返事などレアなケースが見られました!
一冊のノートから地域の方同士の交流が広がっていて素敵ですね!
活動日誌を書くのは初めてなので緊張しますが、どうか温かい目で見守ってくださると嬉しいです。
1.年度末アンケート振り返り・23年度やりたいことの確認
<感想>
ブックパレード、ヤンスタナイトなどのイベントが開催できてよかった、新しい人が加入してくれてよかったなどの感想がでました!
<やりたいこと>
- 地域の人と交流をもっと増やす
- 図書館を会場にしたイベント
- 書架整理
- 日野市という土地や図書館の歴史ならではの企画
- ヤングスタッフ募集チラシの更新
- 青春BOOKWORMのテーマ決め
などなど、今年も沢山やりたいことが上がっています。
2.実践女子大学常磐祭 ビブリオバトル
2023年11月11日(土曜日)12日(日曜日)のどちらかで開催予定です。
それぞれどの役割を担うか、希望を聞きました。
3.巡回展示
ありがたいことに大変好評だったようで、年2回はやってほしいというご要望をいただきました。
前回のテーマは『日記』でした。
今回は『ほんのもり 緑色の本集めてみました』をテーマに開催する予定なので、お楽しみに!
4.進捗確認
①作家リスト
システムトラブルでデータが消えてしまっていました。
誤字脱字等、みんなで確認する予定です。
②リレー小説
WEB版は現在、第3弾まで公開中!
配布版はこれから編集予定なので、もう少々お待ちください!
- 日野ヤングスタッフとは?
日野市在住・在学・在勤の高校生・大学生くらいのメンバーが、同年代の方々に向けて図書館や読書の魅力を伝えるため、様々な活動を行っています。
現在は高校生・大学生合わせ約10名で活動しています。締め切りを過ぎてもクビになることはありません。和気あいあいとしたメンバーです。 - 対象
日野市在住・在学・在勤の高校生・大学生・および同世代のみなさん(おおむね満15歳以上24歳以下の方) - お問い合わせ
高幡図書館(042-591-7322)