ヤングスタッフ活動日誌!2023.2.7
更新日:2023年2月7日
新人ヤングスタッフのあきです。
いつも日誌を見てくださってありがとうございます。
1月15日の会議では、みんなで看板作りをしました。
みんなの近況を聞きながら作業ができたので、楽しかったです。
1.ヤングスタッフコーナーの看板
ヤングスタッフコーナーの看板が古くなってしまったので、現在新しい看板を作っています。
順調に作業が進んできてようやく完成が見えてきました。
皆さんに披露できる日を楽しみにしています!!
2.中学校ブックパレード
コロナ禍で二年ほど開催できていませんでしたが、今年は開催予定です。
進捗ありましたら、またご報告したいと思います。
3.進捗確認
①作家リスト
香月日輪さんの作家リスト、おすすめ本の紹介をまとめたものを制作中です。
原稿はもう完成いたしましたので後は編集のみとなりましたが、いろいろ作業が立て込んでいますので、完成までもうしばらくお待ちください。
②リレー小説
第一弾、第二弾、第三弾と順調にウェブページに投稿しております。
ヤングスタッフメンバーが真剣に書いてくれたものなので、ぜひたくさん読んでみてください。
4.連絡など
①巡回ミニ展示
ただいま高幡図書館では「日記」のテーマでスタッフの勧める本を展示しています。
面白い本ばかりを集めたので、気になる本があったら手に取ってみてください。
②ヤングスタッフナイト展示
ビブリオバトルの当日に、会場で展示していた本を展示・貸出します。
テーマは「夜」、高幡→多摩平→平山の順番で巡回展示予定です。
現在は多摩平図書館で展示しております。
平山図書館は二月中旬からの展示を予定しています。
ビブリオバトルに続くイベントを企画したいと思っておりますのでお楽しみに!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
失礼いたします。
- 日野ヤングスタッフとは?
日野市在住・在学・在勤の高校生・大学生くらいのメンバーが、同年代の方々に向けて図書館や読書の魅力を伝えるため、様々な活動を行っています。
現在は高校生・大学生合わせ約10名で活動しています。締め切りを過ぎてもクビになることはありません。和気あいあいとしたメンバーです。 - 対象
日野市在住・在学・在勤の高校生・大学生・および同世代のみなさん(おおむね満15歳以上24歳以下の方) - お問い合わせ
高幡図書館(042-591-7322)