図書館では毎月、各館でそれぞれテーマを決め、資料を展示しております。
5月のテーマは下記のとおりです。
お立ち寄りの際はぜひご覧ください。
テーマ「中央図書館50周年」 中央図書館
昭和48年4月28日に開館した中央図書館は今年で50歳です。これからも末永くよろしくお願い致します。
テーマ「みんな子どもだった」 高幡図書館
剣豪小説を読んでいるあのヒトも、文学全集の読破を目指しているあのヒトも、おいしそうなレシピがないかな?と料理本をさがすあのヒトも。昔はみんなみんな「子ども」でした。
テーマ「市制施行60周年記念」日野図書館
市内にあるさまざまな機関・団体から発行された記念誌から市制施行60年の足跡を辿ってみませんか
テーマ「文学で旅する」 多摩平図書館
本を開けば、時間や場所を超えてどこへでも旅することができます。文学作品や紀行文を中心に旅にまつわる本を集めました。
テーマ「「スパイ~知られてはならない仕事~」 平山図書館
古今東西の「スパイ」の話題をとりあげます。
テーマ「あなたと短歌を」 百草図書館
短い言葉で伝えられる人に憧れます。そうきたか!五七五七七、あなたも作ってみませんか。