数多くの本の表紙・挿絵を手掛ける画家・佐竹美保さんをおむかえして、中学生を対象に本の世界や読書の楽しさなどをお話しいただきます。
この講演会は、市内各中学校から集まった代表生徒が主体となって運営します。
代表生徒18名による、同世代に向けた企画もございます。
講師・佐竹美保さんについて
富山県生まれ。SF・ファンタジーの分野で多くの表紙、さし絵を手がける。
おもな仕事に『宇宙戦争』『透明人間』『宝島』『不思議を売る男』『アーヤと魔女』『きつねの橋』、また 『西遊記』『三国志』など渡辺仙州編訳の中国古典シリーズ、上橋菜穂子の『虚空の旅人』『蒼路の旅人』、角野栄子の「魔女の宅急便」シリーズ(3巻以降)、廣嶋玲子の「十年屋」シリーズ、など多数。
講演会詳細
- 日時:令和3年11月7日(日曜)
- 時間:14時から15時40分まで(予定) ※13時30分開場
- 会場:多摩平の森ふれあい館3階 集会室6
- 対象:日野市内在住の中学生
- 定員:7名(先着順)
- 参加費:無料
【新型コロナウイルス感染防止対策について】
- 感染防止の観点から、講演会が変更・中止になる可能性があります。
- 当日、体調が優れない場合は参加をお控えください。
- マスクの着用・会場での手指の消毒及び検温をお願いします。
- 参加者同士の距離を確保して席を配置します。会場の換気・消毒を行います。
申込方法
- 中央図書館まで電話(042-586-0584)
- 市内各図書館まで来館
- 図書館ホームページの申込フォーム
申込期間:10月5日(火曜)10時から 10月29日(金曜)17時まで
オンライン配信について
ご来場いただけない中学生や一般の方に向けて、オンライン配信も予定しています。
詳細は、後日掲載いたします。
お問合せ
日野市立中央図書館
電話:042-586-0584
チラシ
申込フォーム
終了いたしました。