検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料の予約受付数は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

五稜郭の兄弟 

責任表示 高橋 義夫/著
責任表示ヨミ タカハシ ヨシオ
出版者 新人物往来社
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料種別 所蔵館 配架場所 帯出区分 請求番号 状態 資料番号 貸出
1 一般和書日野図書館開架一般帯出可SB5.8//在庫 1878969

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 義夫
1994
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005210047811
書誌種別 図書
タイトル 五稜郭の兄弟 
タイトルヨミ ゴリョウカク ノ キョウダイ
責任表示 高橋 義夫/著
責任表示ヨミ タカハシ ヨシオ
出版地 東京
出版者 新人物往来社
出版年月 1994.4
ページ数 217p
大きさ 20cm
価格 ¥1553
分類記号 SB5.8
ISBN 4-404-02105-4
内容紹介 兄の古屋佐久左衛門は衝鋒隊を率い、弟の高松凌雲は医師として、共に箱館五稜郭に拠った…。滅びゆく幕府に殉じた男たちの生きざまを渾身の筆致で描く傑作歴史長篇。
利用対象 一般
著者紹介 1945年千葉県生まれ。早稲田大学仏文科卒業。雑誌編集者を経て執筆活動に。92年「狼奉行」で直木賞受賞。他に「闇の葬列」「黄塵日記」「秘宝月山丸」などがある。

(他の紹介)内容紹介 兄の古屋佐久左衛門は衝鋒隊を率い、弟の高松凌雲は医師として、共に箱館五稜郭に拠った…。滅びゆく幕府に殉じた男たちの生きざまを渾身の筆致で描く傑作歴史長篇。


目次


内容細目

1 高松凌雲
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。