検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料の予約受付数は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

幕末父子(おやこ)伝 

責任表示 本間 寛治/著
責任表示ヨミ ホンマ カンジ
出版者 エフエー出版
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料種別 所蔵館 配架場所 帯出区分 請求番号 状態 資料番号 貸出
1 一般和書日野図書館開架一般帯出可SB5.4/ワ/在庫 1709640

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005110137577
書誌種別 図書
タイトル 幕末父子(おやこ)伝 
タイトルヨミ バクマツ オヤコデン
サブタイトル 桑名・柏崎を結ぶ家族日記
サブタイトルヨミ クワナ カシワザキ オ ムスブ カゾク ニッキ
責任表示 本間 寛治/著
責任表示ヨミ ホンマ カンジ
出版地 名古屋
出版者 エフエー出版
出版年月 1989.4
ページ数 245p
大きさ 19cm
価格 ¥1000
分類記号 SB5.4
ISBN 4-900435-77-5
利用対象 一般
件名1 柏崎日記
個人名件名 渡部 勝之助
書誌・年譜・年表 年表:p240〜245
件名1 渡部勝之助

(他の紹介)内容紹介 幕末の天保年間、桑名藩、久松松平家の家中に渡部平太夫・勝之助という下級武士の父子がいた。勝之助36歳の時、越後の国柏崎陣屋詰めへ、転勤命令が出た。渡部家の3代にわたる家族が別れ別れになる。転勤は時として平穏な家族生活を破壊する。それに時代の変わりはない。だが、この一家は約200万字にのぼる「桑名日記」「柏崎日記」を10年間も交換し合い、家族の絆をしっかりと支えていた。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。