検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料の予約受付数は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

幕末・維新の群像 4

出版者 小学館
出版年月 1989.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料種別 所蔵館 配架場所 帯出区分 請求番号 状態 資料番号 貸出
1 一般和書日野図書館開架一般帯出可SB5.25//在庫 1641016

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
日本-歴史-幕末期 明治維新 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005110132441
書誌種別 図書
タイトル 幕末・維新の群像 4
タイトルヨミ バクマツ イシン ノ グンゾウ
多巻タイトル 悲劇の戊辰戦争
出版地 東京
出版者 小学館
出版年月 1989.1
ページ数 302p
大きさ 15cm
価格 ¥600
分類記号 SB5.25 210.61
ISBN 4-09-401009-2
利用対象 一般
件名1 日本-歴史-幕末期
件名2 明治維新
件名3 伝記-日本
件名1 日本―歴史―幕末期明治維新

(他の紹介)内容紹介 幕藩体制は事実上崩壊し、死に体の幕府に対し、とどめを打つべく新政府は鳥羽・伏見の戦いから東上を開始。新政府軍の前に旧幕府の意地を見せ、最後まで壮絶に戦いはかなく散った会津藩の哀れ、旧幕府艦隊と幕臣を率いて、北海道五稜郭を拠点に徹底抗戦した鬼才武揚の苦悩など、戊辰戦争の悲劇を描く。
(他の紹介)目次 「賊軍」抵抗の根拠(松浦玲)
会津戦争―旧幕府の意地を通した悲運の会津藩(早乙女貢)
五稜郭の戦い―戊辰戦争の幕閉じた旧幕臣たちの抵抗(永岡慶之助)
徳川慶喜―徳川政権の延命に苦悩する最後の将軍
榎本武揚―旧幕府も新政府も超越した和魂洋才の旧幕臣(南条範夫)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。