検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料の予約受付数は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

よみがえる幕末伝説 (宝島社文庫)

責任表示 別冊宝島編集部/編
責任表示ヨミ ベッサツ タカラジマ ヘンシュウブ
出版者 宝島社
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料種別 所蔵館 配架場所 帯出区分 請求番号 状態 資料番号 貸出
1 一般和書日野図書館開架一般帯出可SB5.7/ヒ/在庫 5307464

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

別冊宝島編集部
2001
210.58
日本-歴史-幕末期

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010292685
書誌種別 図書
タイトル よみがえる幕末伝説 (宝島社文庫)
タイトルヨミ ヨミガエル バクマツ デンセツ
責任表示 別冊宝島編集部/編
責任表示ヨミ ベッサツ タカラジマ ヘンシュウブ
叢書名 宝島社文庫
出版地 東京
出版者 宝島社
出版年月 2001.1
ページ数 221p
大きさ 16cm
価格 ¥600
分類記号 SB5.7
ISBN 4-7966-2048-6
利用対象 一般
件名1 日本-歴史-幕末期
件名1 土方歳三近藤勇

(他の紹介)内容紹介 司馬遼太郎を全部読んでも歴史はわからない!マンガで読む「なぜ『幕末』ってことになったのか」、敗れた会津藩の立場から歴史を逆に見る、幕末の猛烈なインフレの原因を貨幣問題に突き止めるなど、「現代」につながる「幕末」の謎が、いっきに解ける!龍馬が駆け抜けた“脱藩の道”をゆき、幕末を科学でヒモ解き、その裏側を覗いてみる…などなど幕末をエンタテイメントする待望の一冊。
(他の紹介)目次 第1章 幕末エンタテイメント(日本全国幕末観光―龍馬的散歩のススメ
幕末を斬る男インタビュー―『風雲児たち』みなもと太郎
なぜ「幕末」ってことになったか?
科学でヒモ解く―空想幕末読本 ほか)
第2章 新・幕末探訪(幕末を斬る男インタビュー―『会津士魂』早乙女貢
幕末を斬る男インタビュー―『大君の通貨―幕末「円ドル」戦争』佐藤雅美
幕末再考―英雄なき幕末
語り継ぐべき人間も殺された、幕末史の鮮烈なるダークサイド―水戸の悲劇 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。