検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料の予約受付数は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大逆説!戊辰戦争 上(カッパ・ノベルス)

責任表示 志茂田 景樹/著
責任表示ヨミ シモダ カゲキ
出版者 光文社
出版年月 1992.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料種別 所蔵館 配架場所 帯出区分 請求番号 状態 資料番号 貸出
1 一般和書日野図書館開架一般帯出可SB5.8//在庫 1775807

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志茂田 景樹
1992
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010212932
書誌種別 図書
タイトル 大逆説!戊辰戦争 上(カッパ・ノベルス)
タイトルヨミ ダイギャクセツ ボシン センソウ
責任表示 志茂田 景樹/著
責任表示ヨミ シモダ カゲキ
叢書名 カッパ・ノベルス
出版地 東京
出版者 光文社
出版年月 1992.1
ページ数 354p
大きさ 18cm
価格 ¥728
分類記号 SB5.8
ISBN 4-334-02965-5
内容紹介 時代を変えようとする西郷・大久保。時代の流れを止めようとする土方、小栗。そして自藩を守り抜こうとする河井、佐川。それぞれの思惑をよそに、幕末・維新の動乱は、激しく、急速に進行していった。男たちの群像に鋭く迫りながら、明治維新の重さを語る。
利用対象 一般
形態に関する注記 付:図(1枚)
特殊な刊行形態 シリーズノベルス

(他の紹介)内容紹介 慶応3年徳川幕府は終焉の時を迎えようとしていた。大政奉還を策する一派に対して、武力討幕派の裏工作が盛んに行なわれ、ついに討幕の密勅が薩長に下った。辞官納地を迫る新政府に徳川家の存続を願う旧幕軍の怒りが爆発、鳥羽・伏見方面で戦端が開かれた。その頃、長岡藩家老・河井継之助と会津藩の佐川官兵衛の2人は、東北・北越を舞台にした新政府軍との大決戦を練っていた。新政府軍は快進撃を続け、江戸、北越、東北へと迫った。一方、旧幕艦隊を率いる榎本武揚は、激烈な艦隊決戦を展開。激動の時代を駆け抜けた河井、佐川、そして新撰組・土方歳三、沖田総司らの鮮烈な生き様、好評“大逆説シリーズ”第5弾。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。