蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
戊辰戦争の新視点 上
|
責任表示 |
奈倉 哲三/編
|
責任表示ヨミ |
ナグラ テツゾウ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料種別 |
所蔵館 |
配架場所 |
帯出区分 |
請求番号 |
状態 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
一般和書 | 日野図書館 | 開架一般 | 帯出可 | SB5.25// | 在庫 | 0004017448 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ノラネコぐんだん おばけのやま
工藤 ノリコ/著
それしかないわけないでしょう
ヨシタケ シンス…
そして、バトンは渡された
瀬尾 まいこ/著
みんなのおばけずかん : あっかん…
斉藤 洋/作,宮…
オリンピックのおばけずかん : ビ…
斉藤 洋/作,宮…
こうえんのおばけずかん : じんめ…
斉藤 洋/作,宮…
かいけつゾロリロボット大さくせん
原 ゆたか/さく…
おしりたんてい あやうしたんていじ…
トロル/さく・え
みえるとかみえないとか
ヨシタケ シンス…
おしりたんてい みはらしそうのかい…
トロル/さく・え
昨日がなければ明日もない
宮部 みゆき/著
沈黙のパレード
東野 圭吾/著
ざんねんないきもの事典 : お…続々
今泉 忠明/監修…
おしっこちょっぴりもれたろう
ヨシタケ シンス…
ふしぎなナイフ
中村 牧江/さく…
めんたべよう!
小西 英子/さく
三千円の使いかた
原田 ひ香/著
タイヤタイヤだれのタイヤ
そく ちょるうぉ…
どんぐりむらのいちねんかん
なかや みわ/さ…
しょくパンにんじゃ
苅田 澄子/作,…
ねずみくんのうんどうかい
なかえ よしを/…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂9
廣嶋 玲子/作,…
本と鍵の季節
米澤 穂信/著
すぐ死ぬんだから
内館 牧子/著
やさいのがっこう とうもろこしちゃ…
なかや みわ/さ…
おしりたんてい ププッゆきやまのし…
トロル/さく・え
ねるじかん
鈴木 のりたけ/…
ノラネコぐんだんと海の果ての怪物
工藤 ノリコ/著
レッツとネコさん
ひこ・田中/さく…
ダンプカーのいろいろいろ
シェリー・ダスキ…
のりものなあにかな : たのしいあ…
かきもと こうぞ…
くだものぱくっ
彦坂 有紀/作,…
ある男
平野 啓一郎/著
NEWウォーリーハリウッドへいく
マーティン ハン…
あいことばは名探偵
杉山 亮/作,中…
わけあって絶滅しました。 :…[正]
丸山 貴史/著,…
うごかせ!のりもの
鎌田 歩/作・絵
レッツがおつかい
ひこ・田中/さく…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂10
廣嶋 玲子/作,…
おにのパンツ
長谷川 義史/絵
あがりめさがりめ : 0・1・2さ…
とよた かずひこ…
おばけのアッチとくものパンやさん
角野 栄子/さく…
十年屋[1]
廣嶋 玲子/作,…
青空と逃げる
辻村 深月/著
あいうえおりょうりめしあがれ
accototo…
いろいろおしたく
えがしら みちこ…
レッツのふみだい
ひこ・田中/さく…
未来
湊 かなえ/著
いちごちゃん
さとう めぐみ/…
わくわく!れっしゃでかぞくりょこう
サトシン/作,羽…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000422052 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
戊辰戦争の新視点 上 |
タイトルヨミ |
ボシン センソウ ノ シンシテン |
責任表示 |
奈倉 哲三/編
保谷 徹/編
箱石 大/編
|
責任表示ヨミ |
ナグラ テツゾウ ホウヤ トオル ハコイシ ヒロシ |
多巻タイトル |
世界・政治 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
9,195p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
分類記号 |
SB5.25
|
ISBN |
4-642-08329-4 |
ISBN(13桁) |
978-4-642-08329-4 |
内容紹介 |
518日間にわたり展開された国内戦争・戊辰戦争を様々な視点から解明する。上は、国際法に従った戦争遂行や政治秩序の再編、キリスト教政策等を検討し、国際的状況下の内戦の姿を照射する。参考文献や関連地図・年表も収録。 |
利用対象 |
一般 |
著者紹介 |
1944年東京都生まれ。跡見学園女子大学名誉教授。著書に「諷刺眼維新変革」など。 |
件名1 |
戊辰の役(1868)
|
書誌・年譜・年表 |
文献:p181〜185 関連年表:p187〜195 |
書評掲載紙 |
産経新聞/毎日新聞 |
掲載日 |
2018/03/25/2018/06/24 |
(他の紹介)内容紹介 |
権力抗争の坩堝と化した日本。条約諸国は内戦の行方と権力の変遷をどのように注視し関わったのか。国際法に従った戦争遂行や政治秩序の再編、大奥の対応、キリスト教政策など、国際的状況下の内戦の姿を照射する。 |
(他の紹介)目次 |
1 世界史のなかの戊辰戦争(国際法のなかの戊辰戦争 フランス・ジャーナリズムと戊辰戦争 ロシアから見た戊辰戦争 ドイツ公使から見た戊辰戦争―蝦夷地と内戦の行方をめぐるブラントの思惑) 2 戦争と政治(維新政府による旧幕藩領主の再編と戊辰戦争 軍事同盟としての奥羽越列藩同盟―会津藩・庄内藩・小藩・飛び地 静寛院宮・天璋院の行動と江戸城大奥の消滅 戊辰戦争下のキリスト教政策 戊辰戦争の歴史叙述) |
(他の紹介)著者紹介 |
奈倉 哲三 1944年、東京都生まれ。1983年、東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。跡見学園女子大学名誉教授、文学博士(1990年、東京都立大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 保谷 徹 1956年、東京都生まれ。1987年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。東京大学史料編纂所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 箱石 大 1965年、岩手県生まれ。1993年、国学院大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。東京大学史料編纂所准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 国際法のなかの戊辰戦争
2-24
-
保谷 徹/著
-
2 フランス・ジャーナリズムと戊辰戦争
25-44
-
寺本 敬子/著
-
3 ロシアから見た戊辰戦争
45-60
-
麓 慎一/著
-
4 ドイツ公使から見た戊辰戦争
蝦夷地と内戦の行方をめぐるブラントの思惑
61-81
-
福岡 万里子/著
-
5 維新政府による旧幕藩領主の再編と戊辰戦争
84-107
-
箱石 大/著
-
6 軍事同盟としての奥羽越列藩同盟
会津藩・庄内藩・小藩・飛び地
108-126
-
栗原 伸一郎/著
-
7 静寛院宮・天璋院の行動と江戸城大奥の消滅
127-147
-
畑 尚子/著
-
8 戊辰戦争下のキリスト教政策
148-164
-
清水 有子/著
-
9 戊辰戦争の歴史叙述
165-180
-
松沢 裕作/著
前のページへ