検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料の予約受付数は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

幕末・維新大全 

責任表示 幕末・維新研究会/編
責任表示ヨミ バクマツ イシン ケンキュウカイ
出版者 ロングセラーズ
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料種別 所蔵館 配架場所 帯出区分 請求番号 状態 資料番号 貸出
1 一般和書日野図書館開架一般帯出可SB5.2//在庫 0003753084

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
281.04
伝記-日本 日本-歴史-幕末期 明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000313797
書誌種別 図書
タイトル 幕末・維新大全 
タイトルヨミ バクマツ イシン タイゼン
責任表示 幕末・維新研究会/編
責任表示ヨミ バクマツ イシン ケンキュウカイ
出版地 東京
出版者 ロングセラーズ
出版年月 2017.1
ページ数 230p
大きさ 18cm
価格 ¥1000
分類記号 SB5.2
ISBN 4-8454-5006-0
ISBN(13桁) 978-4-8454-5006-0
内容紹介 洋人を感嘆させた松陰の行動力、日本最初の船舶事故を引き起こした龍馬、ハイカラ好みの大久保…。幕末・維新の歴史の流れを押さえながら、19人の人物のエピソードを描くことで、時代背景やその人柄を浮かび上がらせる。
利用対象 一般
件名1 伝記-日本
件名2 日本-歴史-幕末期
件名3 明治維新
書誌・年譜・年表 幕末・維新関連年表:p225〜227 文献:p228〜230

(他の紹介)内容紹介 一八六六年、孝明天皇が突然崩御し、明治天皇が即位した。幕府は将軍・慶喜を中心として、幕政の改革を断行し、威信の回復につとめていた。これに対し、薩摩・長州の二藩は、公卿の岩倉具視と連絡して、倒幕の実行計画を立て、翌年の十月十四日、両藩に対し倒幕の密勅が下った。―ペリー来航から新政府誕生まで、英傑一九人を中心に幕末・維新動乱の時代を描く。
(他の紹介)目次 1章 動乱の時代が今始まる!(維新を導き出した行動する思想家―吉田松陰
時代の先を見続けた西洋学者―佐久間象山 ほか)
2章 開国・倒幕への道(動乱の時代に散った悲しき天才児―坂本龍馬
龍馬とともに幕末を駆け抜けた男―中岡慎太郎 ほか)
3章 明治を造った男たち(情の将軍―西郷隆盛
幕末・維新最大の謀略家―大久保利通 ほか)
4章 動き出した新政府(日本最初の総理大臣―伊藤博文
幕府・新政府両方で活躍した才人―榎本武揚 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。