検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料の予約受付数は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近藤勇白書 上(講談社文庫)

責任表示 池波 正太郎/[著]
責任表示ヨミ イケナミ ショウタロウ
出版者 講談社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料種別 所蔵館 配架場所 帯出区分 請求番号 状態 資料番号 貸出
1 一般和書高幡図書館開架一般帯出可BN/イケ/在庫 0003562758
2 一般和書日野図書館開架一般帯出可SB5.8//在庫 0003562766

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池波 正太郎
2016
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000224774
書誌種別 図書
タイトル 近藤勇白書 上(講談社文庫)
タイトルヨミ コンドウ イサミ ハクショ
責任表示 池波 正太郎/[著]
責任表示ヨミ イケナミ ショウタロウ
叢書名 講談社文庫
シリーズ巻次 い4-48
叢書名 レジェンド歴史時代小説
出版地 東京
出版者 講談社
出版年月 2016.2
ページ数 390p
大きさ 15cm
価格 ¥740
分類記号 BN SB5.8
ISBN 4-06-293254-7
ISBN(13桁) 978-4-06-293254-7
内容紹介 新選組局長、近藤勇とはどんな男だったのか。優れた剣の腕を持ちながら、臆病ととられるほどに温和な人柄だったという近藤の半生を、池波正太郎ならではの人間味あふれる筆致で描いた時代巨編。
利用対象 一般
版および書誌的来歴に関する注記 新装版 講談社文庫 2003年刊の改訂
件名1 近藤勇-小説
個人名件名 近藤 勇

(他の紹介)内容紹介 幕末の動乱期、風雲急を告げる京で幕府側に立って剣を振るった新選組。もとは寄せ集めの浪士集団だった彼らを束ねた近藤勇とは、どのような男であったのか。優れた剣の腕を持ちながら、臆病ととられるほどに温和な人柄だったという近藤の半生を、池波正太郎ならではの人間味あふれる筆致で描いた時代巨編。
(他の紹介)著者紹介 池波 正太郎
 1923年東京生まれ。『錯乱』にて直木賞を受賞。『殺しの四人』『春雪仕掛針』『梅安最合傘』で三度、小説現代読者賞を受賞。「鬼平犯科帳」「剣客商売」「仕掛人・藤枝梅安」を中心とした作家活動により吉川英治文学賞を受賞したほか、『市松小僧の女』で大谷竹次郎賞を受賞。「大衆文学の真髄である新しいヒーローを創出し、現代の男の生き方を時代小説の中に活写、読者の圧倒的支持を得た」として菊池寛賞を受けた。1990年5月、67歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。