蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
幕末維新を動かした8人の外国人
|
責任表示 |
小島 英記/著
|
責任表示ヨミ |
コジマ ヒデキ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料種別 |
所蔵館 |
配架場所 |
帯出区分 |
請求番号 |
状態 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
一般和書 | 中央図書館 | 開架一般 | 帯出可 | 215.8// | 在庫 | 0002309391 |
○ |
2 |
一般和書 | 高幡図書館 | 開架一般 | 帯出可 | 215.8// | 在庫 | 0003550332 |
○ |
3 |
一般和書 | 日野図書館 | 開架一般 | 帯出可 | SB5.29// | 在庫 | 0003550340 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
九十歳。何がめでたい
佐藤 愛子/著
コンビニ人間
村田 沙耶香/著
びょういんのおばけずかん : おば…
斉藤 洋/作,宮…
びょういんのおばけずかん : なん…
斉藤 洋/作,宮…
このあとどうしちゃおう
ヨシタケ シンス…
おしりたんてい ふめつのせっとうだ…
トロル/さく・え
どうぶつのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
かいけつゾロリの王子さまになるほう…
原 ゆたか/さく…
おしりたんてい やみよにきえるきょ…
トロル/さく・え
かいけつゾロリのおいしい金メダル
原 ゆたか/さく…
ばななくんがね…
とよた かずひこ…
いえのおばけずかん : おばけテレ…
斉藤 洋/作,宮…
ざんねんないきもの事典 : …[正]
今泉 忠明/監修…
ツバキ文具店
小川 糸/著
ノラネコぐんだん そらをとぶ
工藤 ノリコ/著
危険なビーナス
東野 圭吾/著
ふしぎ駄菓子屋銭天堂6
廣嶋 玲子/作,…
どんぐりむらのだいくさん
なかや みわ/さ…
100円たんけん
中川 ひろたか/…
うみののりものえほん
いしかわ こうじ…
ぺんぎんたいそう
齋藤 槇/さく
パンダなりきりたいそう
いりやま さとし…
あらしをよぶ名探偵
杉山 亮/作,中…
はしれ!ぐるぐるやまのてせん
もちだ あきとし…
蜜蜂と遠雷
恩田 陸/著
カレーライス
小西 英子/さく
おもちのかいすいよく
苅田 澄子/作,…
あきない世傳金と銀[1]
高田 郁/著
すすめ!うみのきゅうじょたい
竹下 文子/文,…
高尾山と中央線沿線の山
渡邉 明博/著
でんしゃがゴットン
冬野 いちこ/著
ぞうさん
まど みちお/詩…
おすしのずかん
大森 裕子/作,…
ピヨピヨおばあちゃんのうち
工藤 ノリコ/著
うみのとしょかん
葦原 かも/作,…
パンダともだちたいそう
いりやま さとし…
チャレンジミッケ!のひみつ : お…
ウォルター・ウィ…
いろいろおすし
山岡 ひかる/作
食物アレルギーのひみつ
工藤 ケン/漫画
奥多摩・高尾384km : 詳しい…
佐々木 亨/著
恋のゴンドラ
東野 圭吾/著
おたのしみじどうはんばいき
宮知 和代/作
ねずみさんのくらべっこ
多田 ヒロシ/作
かがみのサーカス
わたなべ ちなつ…
あなたのゼイ肉、落とします
垣谷 美雨/著
うみのそこたんけん
中川 ひろたか/…
祈りの幕が下りる時
東野 圭吾/[著…
サピエンス全史 : 文明の構造と…上
ユヴァル・ノア・…
ぐずりっこフンガくん
国松 エリカ/作
トイレのてんしちゃん
苅田 澄子/さく…
前へ
次へ
伝記 外国人(日本在留)-歴史 日本-歴史-幕末期 明治維新
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000217277 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
幕末維新を動かした8人の外国人 |
タイトルヨミ |
バクマツ イシン オ ウゴカシタ ハチニン ノ ガイコクジン |
責任表示 |
小島 英記/著
|
責任表示ヨミ |
コジマ ヒデキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
335p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1700 |
分類記号 |
215.8
|
ISBN |
4-492-06198-5 |
ISBN(13桁) |
978-4-492-06198-5 |
内容紹介 |
外国人の一撃が、排外思想に凝り固まった日本人を世界に引きずり出し、幕藩体制を崩壊させた…。幕末日本を振り回した外国人の軌跡をたどることで、国内抗争だけでは見えてこなかった明治維新の実像を明らかにする。 |
利用対象 |
一般 |
著者紹介 |
1945年福岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。日本経済新聞のパリ特派員、文化部編集委員などを経て作家。著書に「小説横井小楠」「伊藤一刀斎」「塚原卜伝」など。 |
件名1 |
伝記
|
件名2 |
外国人(日本在留)-歴史
|
件名3 |
日本-歴史-幕末期
|
書誌・年譜・年表 |
文献:p334〜335 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
掲載日 |
2016/03/27 |
(他の紹介)内容紹介 |
「外圧」の歴史はここから始まった!幕末日本を振り回した外国人の軌跡をたどることで、国内抗争だけでは見えてこなかった明治維新の実像を明らかにした渾身の大作。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 黒船のペリー 第2章 古武士プチャーチン 第3章 敬虔なハリス 第4章 文人外交官オールコック 第5章 幕府を支援したロッシュ 第6章 豪腕パークス 第7章 倒幕の理論家サトウ 第8章 倒幕商人グラバー |
(他の紹介)著者紹介 |
小島 英記 1945年、福岡県八女市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。日本経済新聞のパリ特派員、文化部編集委員などを経て作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ