検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料の予約受付数は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

幕末の志士 第7巻

責任表示 講談社/編集
責任表示ヨミ コウダンシャ
出版者 講談社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料種別 所蔵館 配架場所 帯出区分 請求番号 状態 資料番号 貸出
1 一般和書日野図書館開架一般帯出可SB5.4//在庫 0000181933

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

講談社 滝嶋 正悟
2010
210.58
日本-歴史-幕末期 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000211237
書誌種別 図書
タイトル 幕末の志士 第7巻
タイトルヨミ バクマツ ノ シシ
サブタイトル 図説日本の歴史
サブタイトルヨミ ズセツ ニホン ノ レキシ
責任表示 講談社/編集   滝嶋 正悟/漫画
責任表示ヨミ コウダンシャ タキシマ ショウゴ
多巻タイトル “新撰組躍動”池田屋事件
  白刃交錯 文久3(1863)年8月19日〜元治1(1864)年11月18日 龍馬とその時代
出版地 東京
出版者 講談社
出版年月 2010.6
ページ数 63p
大きさ 26cm
価格 ¥743
分類記号 SB5.4
ISBN 4-06-270037-5
ISBN(13桁) 978-4-06-270037-5
内容紹介 抗争、事件、策謀が入り乱れつつ同時進行する幕末時代を、マンガ+年表+図解形式で紹介する。第7巻では、池田屋事件、第一次長州征伐などの真相に迫る。ジャケット裏に復刻版錦絵「禁門の変」を掲載。
利用対象 一般
件名1 日本-歴史-幕末期
件名2 伝記-日本

(他の紹介)目次 第1章 芹沢鴨暗殺と土佐勤王党弾圧(生野の変
幕藩体制の精神的支柱だった武家官位の叙任制度
「長崎丸砲撃事件」の深層)
第2章 尊攘派襲撃・池田屋事件(池田屋事件
動乱期の日本に影響を与えた幕末来日外国人
参与会議はなぜ瓦解したのか?)
第3章 京都炎上・禁門の変(禁門の変
佐久間象山)
第4章 第一次長州征伐(四国艦隊下関砲撃事件
同時代人の評価に見る幕末志士たちの人物像
オールコック卿が決意した連合艦隊の下関攻撃
太平天国の滅亡
文久3年8月19日〜元治1年11月18日
攘夷の舞台となった海上交通の要衝―山口県下関市
新島襄)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。