検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料の予約受付数は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

文藝春秋にみる坂本龍馬と幕末維新 

責任表示 文藝春秋/編
責任表示ヨミ ブンゲイ シュンジュウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料種別 所蔵館 配架場所 帯出区分 請求番号 状態 資料番号 貸出
1 一般和書高幡図書館開架一般帯出可215.8//在庫 5421351
2 一般和書日野図書館開架一般帯出可SB5.8//在庫 5421352

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文藝春秋
2010
281.04
伝記-日本 日本-歴史-幕末期 明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000182983
書誌種別 図書
タイトル 文藝春秋にみる坂本龍馬と幕末維新 
タイトルヨミ ブンゲイ シュンジュウ ニ ミル サカモト リョウマ ト バクマツ イシン
責任表示 文藝春秋/編
責任表示ヨミ ブンゲイ シュンジュウ
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年月 2010.2
ページ数 372p
大きさ 20cm
価格 ¥1600
分類記号 215.8 SB5.8
ISBN 4-16-372220-7
ISBN(13桁) 978-4-16-372220-7
内容紹介 坂本龍馬が、西郷隆盛が、勝海舟が、新選組が、あざやかに甦る-。『文藝春秋』に掲載された良質な歴史エッセイ、手記、回想録で読む幕末維新の人物史。
利用対象 一般
件名1 伝記-日本
件名2 日本-歴史-幕末期
件名3 明治維新

(他の紹介)内容紹介 龍馬、新選組、西郷、大久保、勝―文藝春秋に掲載された手記、エッセイで読むこの国の運命を決めた男たちの真実。
(他の紹介)目次 幕末維新と日本人(人間の魅力(司馬遼太郎))
子孫たちの証言(回顧録(牧野伸顕)
隆盛じいさんとばあさん(西郷吉之助) ほか)
人物論(人間・明治天皇(入江相政)
明治を創った巨人たち(海音寺潮五郎) ほか)
逸話集(西郷吉之助に会った話(後藤新平)
士族の思い出(上田貞次郎) ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。