蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
近藤勇白書 (角川文庫)
|
責任表示 |
池波 正太郎/[著]
|
責任表示ヨミ |
イケナミ ショウタロウ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料種別 |
所蔵館 |
配架場所 |
帯出区分 |
請求番号 |
状態 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
一般和書 | 日野図書館 | 開架一般 | 帯出可 | SB5.8// | 在庫 | 5304870 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000314866 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
近藤勇白書 (角川文庫) |
タイトルヨミ |
コンドウ イサミ ハクショ |
責任表示 |
池波 正太郎/[著]
|
責任表示ヨミ |
イケナミ ショウタロウ |
叢書名 |
角川文庫
|
シリーズ巻次 |
い8-6 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
599p |
大きさ |
15cm |
価格 |
¥743 |
分類記号 |
SB5.8
B
|
ISBN |
4-04-132332-0 |
利用対象 |
一般 |
件名1 |
近藤勇-小説
|
個人名件名 |
近藤 勇 |
件名1 |
近藤勇
/
新選組
|
(他の紹介)内容紹介 |
幕末動乱のとき、真剣なら無類の強さを発揮する天然理心流の道場主・近藤勇は、志を同じくする土方歳三、沖田総司らと江戸から京に上り新選組を結成、尊皇攘夷、倒幕を画策する長州や薩摩など西南雄藩の活動家と闘う。芹沢鴨一派との内部抗争を経て、京の池田屋に長州藩の過激派を襲い、天下にその名を轟かせるが…。幕府瓦解の前夜、一瞬の光芒を放った新選組。その局長、近藤勇の激闘の日々と隊士との交情を熱く描く傑作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
池波 正太郎 1923年東京浅草生まれ。下谷西町小学校卒業後、株式仲買店に勤め、海軍入隊。戦後、都職員から長谷川伸門下生となり新国劇の脚本と小説を発表。60年「錯乱」で直木賞受賞。「鬼平犯科帳」「剣客商売」「仕掛人・藤枝梅安」の3シリーズで時代小説の第一人者となる。吉川英治文学賞受賞。90年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ