検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料の予約受付数は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アームストロング砲 (講談社文庫)

責任表示 司馬 遼太郎/[著]
責任表示ヨミ シバ リョウタロウ
出版者 講談社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料種別 所蔵館 配架場所 帯出区分 請求番号 状態 資料番号 貸出
1 一般和書中央図書館開架一般帯出可BN/シハ/在庫 0002944874
2 一般和書高幡図書館開架高書架帯出可BN/シハ/在庫 0003813417
3 一般和書日野図書館開架一般帯出可SB5.8//在庫 0004755955
4 一般和書日野図書館開架一般帯出可SB5.8//在庫 5252163

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

司馬 遼太郎
2004
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000200653
書誌種別 図書
タイトル アームストロング砲 (講談社文庫)
タイトルヨミ アームストロングホウ
責任表示 司馬 遼太郎/[著]
責任表示ヨミ シバ リョウタロウ
叢書名 講談社文庫
出版地 東京
出版者 講談社
出版年月 2004.12
ページ数 396p
大きさ 15cm
価格 ¥640
分類記号 BN SB5.8
ISBN 4-06-274932-7
利用対象 一般

(他の紹介)内容紹介 幕末随一の文明藩、佐賀藩の鍋島閑叟は、若い秀才たちに極端な勉学を強いた。近習・秀島藤之助は、世界最新の高性能大砲の製造を命じられ、頭脳の限り努力する。酷使された才能は斃れたが、完成したアームストロング砲は、彰義隊を壊滅させ、新時代を開いた。風雲の中に躍動する男達を描く、傑作の9編を収録。
(他の紹介)著者紹介 司馬 遼太郎
 1923年大阪市生まれ。大阪外国語学校蒙古語科卒。産経新聞社勤務中から歴史小説の執筆を始め、’56年「ペルシャの幻術師」で講談倶楽部賞を受賞する。その後、直木賞、菊池寛賞、吉川英治文学賞、読売文学賞、大仏次郎賞などに輝く。’93年文化勲章を受章したが、’96年72歳で他界した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。