検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料の予約受付数は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

落花は枝に還らずとも 上

責任表示 中村 彰彦/著
責任表示ヨミ ナカムラ アキヒコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料種別 所蔵館 配架場所 帯出区分 請求番号 状態 資料番号 貸出
1 一般和書日野図書館開架一般帯出可SB5.8//在庫 5265423
2 一般和書平山図書館開架一般帯出可913.6/ナカム/在庫 5265425

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 彰彦
2004
913.6
新田次郎文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000200148
書誌種別 図書
タイトル 落花は枝に還らずとも 上
タイトルヨミ ラッカ ワ エダ ニ カエラズ トモ
サブタイトル 会津藩士・秋月悌次郎
サブタイトルヨミ アイズ ハンシ アキズキ テイジロウ
責任表示 中村 彰彦/著
責任表示ヨミ ナカムラ アキヒコ
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年月 2004.12
ページ数 342p
大きさ 20cm
価格 ¥1700
分類記号 913.6 SB5.8
ISBN 4-12-003592-1
内容紹介 幕末動乱の京都に「日本一の学生」と呼ばれたサムライがいた。禁門の変へ到る長州との死闘、そして謎の左遷…。生涯刀を抜かなかった文官の生涯を描いた長編小説。
利用対象 一般
著者紹介 1949年栃木県生まれ。東北大学文学部卒業。出版社勤務を経て、文筆活動に専念。著書に「明治新選組」(エンタテインメント小説大賞)、「二つの山河」(直木賞)など。
件名1 秋月悌次郎-小説
個人名件名 秋月 悌次郎
受賞名称 新田次郎文学賞
賞の回次(年次) 第24回
書評掲載紙 産経新聞/日本経済新聞/読売新聞/毎日新聞/産経新聞
掲載日 2005/01/23/2005/01/30/2005/02/06/2005/03/20/2005/05/21

(他の紹介)内容紹介 幕末動乱の京都に「日本一の学生」と呼ばれたサムライがいた。禁門の変へ到る長州との死闘、そして謎の左遷…。全1200枚、渾身の長編小説。
(他の紹介)著者紹介 中村 彰彦
 1949年、栃木県生まれ。東北大学文学部卒業、出版社勤務を経て文筆活動に専念。87年、『明治新選組』で第10回エンタテインメント小説大賞、93年、『五左衛門坂の敵討』で第1回中山義秀文学賞、94年、『二つの山河』で第111回直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。