蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
新選組血風録 (角川文庫)
|
責任表示 |
司馬 遼太郎/[著]
|
責任表示ヨミ |
シバ リョウタロウ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2003.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料種別 |
所蔵館 |
配架場所 |
帯出区分 |
請求番号 |
状態 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
一般和書 | 高幡図書館 | 開架一般 | 帯出可 | BN/シハ/ | 貸出中 | 0003915253 |
× |
2 |
一般和書 | 平山図書館 | 開架一般 | 帯出可 | B// | 在庫 | 5339463 |
○ |
3 |
地域資料 | 市政図書室 | 開架一般 | 帯出可 | SB5// | 在庫 | 5230089 |
○ |
4 |
一般和書 | 百草図書館 | 開架一般 | 帯出可 | BN/シハ/ | 貸出中 | 0005227855 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000115059 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
新選組血風録 (角川文庫) |
タイトルヨミ |
シンセングミ ケップウロク |
責任表示 |
司馬 遼太郎/[著]
|
責任表示ヨミ |
シバ リョウタロウ |
叢書名 |
角川文庫
|
出版地 |
東京 |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
635p |
大きさ |
15cm |
価格 |
¥880 |
分類記号 |
BN
SB5
|
ISBN |
4-04-129007-4 |
利用対象 |
一般 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
掲載日 |
2009/08/09 |
件名1 |
新選組
|
(他の紹介)内容紹介 |
勤皇か佐幕か、血なまぐさい抗争に明け暮れる維新前夜の京都に、その治安維持を任務として組織された剣客集団、新選組。名刀の真贋を軸に近藤勇の不敗神話を描く「虎徹」、赤穂浪士討ち入り以来の屈折した心情に迫る「池田屋異聞」、悲恋に涙する剣士の素顔を綴る「沖田総司の恋」など、「誠」の旗印に参集した男たちの内面を通して、歴史小説の第一人者がその実像を浮き彫りにする。活字が大きく読みやすい新装版。 |
(他の紹介)著者紹介 |
司馬 遼太郎 1923年(大正12年)、大阪府生まれ。大阪外国語大学蒙古語科卒業後、産経新聞社に入社。59年、『梟の城』で直木賞を受賞。その後、66年に菊池寛賞、72年に吉川英治文学賞、75年に日本芸術院賞恩賜賞、81、86年に読売文学賞、82年に朝日賞、88年に大仏次郎賞を受賞し、93年に文化勲章を受章。96年(平成8年)2月、七十二歳で永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ