検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料の予約受付数は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

土方歳三の遺言状 

責任表示 鵜飼 清/著
責任表示ヨミ ウカイ キヨシ
出版者 新人物往来社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料種別 所蔵館 配架場所 帯出区分 請求番号 状態 資料番号 貸出
1 一般和書日野図書館開架一般帯出可SB5.7/ヒ/在庫 5220146

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
289.1
土方 歳三

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000105988
書誌種別 図書
タイトル 土方歳三の遺言状 
タイトルヨミ ヒジカタ トシゾウ ノ ユイゴンジョウ
責任表示 鵜飼 清/著
責任表示ヨミ ウカイ キヨシ
出版地 東京
出版者 新人物往来社
出版年月 2003.11
ページ数 317p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
分類記号 SB5.7
ISBN 4-404-03151-3
内容紹介 多摩の百姓から剣の腕を頼りに幕末を駆け抜け、北の果てまで突っ走った一人の男がいた。人生35年は果たして短いのか? 生まれた時代に自らを活かすという視点から、現在における歴史の位相としての土方歳三の遺言を考える。
利用対象 一般
著者紹介 1951年東京生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。出版社勤務を経て、編集工房パピルスあい設立。共著書に「プレゼンテーションの技術」「良寛のすべて」など。
個人名件名 土方 歳三
件名1 土方歳三

(他の紹介)目次 夢ハ凍土ヲ駆ケ巡ル―歳三との邂逅
黎明
吉田松陰の学問と土方歳三の剣
詩情に託された志
上洛―清河八郎の浪士組顛末
豪胆な芹沢鴨と新選組誕生
松平容保と近藤勇の憂鬱
池田屋での激闘
兵ハ東国ニ有り―隊士募集
軍中法度と山南敬助の切腹
近藤勇の広島出張
徳川家茂の急死
惨殺された伊東甲子太郎
徳川慶喜の大政奉還
近藤勇との訣別
戊辰戦争と奥羽越列藩同盟
榎本武揚の箱館政府樹立
残照
(他の紹介)著者紹介 鵜飼 清
 1951年東京都生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。出版社勤務を経て、パピルスあい設立。評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。