検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料の予約受付数は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

土方歳三幕末新選組の旅 

責任表示 河合 敦/著
責任表示ヨミ カワイ アツシ
出版者 光人社
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料種別 所蔵館 配架場所 帯出区分 請求番号 状態 資料番号 貸出
1 一般和書日野図書館開架一般帯出可SB5.7/ヒ/在庫 5173805
2 地域資料市政図書室開架一般帯出可SB5//在庫 5177007
3 一般和書研究開架地域帯出可SB5.7/ヒ/在庫 5177008

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合 敦
2002
289.1
土方 歳三

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000028952
書誌種別 図書
タイトル 土方歳三幕末新選組の旅 
タイトルヨミ ヒジカタ トシゾウ バクマツ シンセングミ ノ タビ
責任表示 河合 敦/著
責任表示ヨミ カワイ アツシ
出版地 東京
出版者 光人社
出版年月 2002.10
ページ数 221p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
分類記号 281 SB5.7
ISBN 4-7698-1072-5
内容紹介 たとひ身は蝦夷の島根に朽ちるとも魂は東の君やまもらん-。青雲の志をいだいて腕をみがき、幕末動乱期を剣に生きた男、新選組副長・土方歳三の生涯を紹介。熱烈ファンの心を捉えてやまぬ新選組の魅力再発見の旅!
利用対象 一般
著者紹介 1965年東京都生まれ。青山学院大学史学科卒業。現在、都立高校教諭の傍ら執筆活動を行う。第17回郷土史研究賞優秀賞、第6回NTTトーク大賞優秀賞を受賞。著書に「早わかり日本史」等。
個人名件名 土方 歳三
件名1 新選組

(他の紹介)内容紹介 たとひ身は蝦夷の島根に朽ちるとも魂は東の君やまもらん―青雲の志をいだいて幕末動乱期を剣に生きた男、新選組副長・土方歳三を主人公に、近藤勇、沖田総司ら、信念一途に逆境の中の青春を駆けぬけた男たちの気骨、美学、気概!映画化、TVドラマ化あいつぎ、若者たちの心を捉えてやまぬ新選組の魅力再発見の旅。
(他の紹介)目次 第1章 武州多摩の春夢(土方歳三の生家
俺はかならず武士になる ほか)
第2章 新選組の結成(浪士組、早春に上洛す
近藤勇の失態 ほか)
第3章 京都を震撼させた新選組(総長山南敬助のはなし
三条小橋の池田屋騒動之址 ほか)
第4章 歳三、戊辰戦争を翔る(大久保大和と内藤隼人
甲陽鎮撫隊の潰走 ほか)
第5章 北天の地に輝く共和国(湯ノ川から箱館へ突入
五稜郭という西洋型城郭 ほか)
(他の紹介)著者紹介 河合 敦
 1965年、東京都に生まれる。青山学院大学史学科卒業。現在、都立高校教諭として日本史を教えるかたわら、執筆活動をおこなう。第17回郷土史研究賞優秀賞、第6回NTTトーク大賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。