検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

経済学で読み解く大相撲300年史 本所、そして両国の磁場 山村 英司/著

著者名
日本評論社 東京 2025.1 19cm 12,262,13p ¥2400
出版者
分類:788.1
経済学で読み解く大相撲300年史
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
江戸から戦後の高度経済成長期にかけての相撲界の長期的変容を取り上げ、主に国内における労働移動について考察。さらに、世界的な現象であるグローバル化の進展が日本の相撲界に及ぼす影響を分析する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1002001059321
書誌種別
図書
責任表示
山村 英司/著
責任表示ヨミ
ヤマムラ エイジ
出版者
日本評論社
出版年月
2025.1
ページ数
12,262,13p
大きさ
19cm
ISBN
4-535-54096-5
分類記号
788.1
タイトル
経済学で読み解く大相撲300年史 
タイトルヨミ
ケイザイガク デ ヨミトク オオズモウ サンビャクネンシ
サブタイトル
本所、そして両国の磁場
サブタイトルヨミ
ホンジョ ソシテ リョウゴク ノ ジバ
著者紹介
北海道札幌市出身。東京都立大学大学院社会科学研究科経済学専攻単位取得退学。西南学院大学経済学部教授。著書に「義理と人情の経済学」など。
件名1
相撲-歴史

資料情報

1
資料種別 
一般和書 
配架場所 
開架一般 
請求番号 
788.1// 
資料番号 
0008173924 
所蔵館 
高幡図書館 
帯出区分 
帯出可 
状態 
在庫 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。