ここから本文です。

新着資料一覧

  • 自然科学 の一覧です。
  • 該当件数は 66 件です。

表の内容のジャンルと表示の変更

次の次のリストから選んで、ジャンルの選択や表示の順書を変更することができます。

新着一覧表

新着一覧表です。

新着資料一覧表

在庫状況
No. 書誌種別 書名 叢書名(漢字) 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1 図書 意外と知らない鳥の生活    piro piro piccolo/著 KADOKAWA 2024/08 488.1 ×
2 図書 行きたい!知りたい!びっくり!世界の大自然 2  水の絶景 井田 仁康/監修 岩崎書店 2025/02 450
3 図書 生きものとくらそう! 4 はじめてでも安心 いぬ 国土社編集部/編集 国土社 2024/10 489
4 図書 異形のヒグマ  OSO18を創り出したもの  山森 英輔/著 講談社 2025/02 489.5 ×
5 図書 行ってみよう!気象庁    みんなを守る防災のしせつ ほるぷ出版 2025/02 451
6 図書 大人のための地学の教室  「地震」と「火山」の国に暮らすあなたに贈る  鎌田 浩毅/著 ダイヤモンド社 2025/02 450 ×
7 図書 カエル大全    マーク・オシー/著 エムピージェー 2025/03 487.8 ×
8 図書 科学的思考入門    講談社現代新書 2765 植原 亮/著 講談社 2025/02 404 ×
9 図書 気体論講義 上   岩波文庫 33-959-1 ルートヴィヒ・ボルツマン/著 岩波書店 2025/01 428.2 ×
10 図書 気体論講義 下   岩波文庫 33-959-2 ルートヴィヒ・ボルツマン/著 岩波書店 2025/02 428.2 ×
11 図書 切り絵アートで魅せる現代数学の世界    岡本 健太郎/著 技術評論社 2025/02 410 ×
12 図書 銀河の世界    天文学シリーズ 5 奥山 京/著 東京図書出版 2025/01 443.6 ×
13 図書 月面フォトアトラス  精細画像で読み解く月の地形と地質  白尾 元理/著 誠文堂新光社 2025/02 446.4
14 図書 「原子・素粒子・量子の世界」のことが一冊でまるごとわかる    齋藤 勝裕/著 ベレ出版 2025/01 429 ×
15 図書 現代物理学で解き明かす時間はなぜ流れるのか    Newton本当に感動するサイエンス超入門! 5 二間瀬 敏史/監修 ニュートンプレス 2025/03 421.2 ×
16 図書 コアラがかわいい  生態から癒やされる写真まで魅力のすべて  早川 卓志/監修 KADOKAWA 2025/02 489.3/SC3
17 図書 古生物はこんなふうに生きていた  化石からよみがえる50の場面  ディーン・R.ロマックス/文 白揚社 2025/03 457.8
18 図書 こども気象庁    気象庁/監修 新星出版社 2025/03 451 ×
19 図書 この世界を科学で眺めたら  真理に近づくための必須エッセイ25  吉田 伸夫/著 技術評論社 2025/03 404 ×
20 図書 これからの社会を考えるための科学講義  天と地と人のあいだで  池内 了/著 青土社 2025/02 404 ×
21 図書 昆虫のふしぎ発見図鑑  近所の虫のすごさコレクション  安田 守/写真・文 山と溪谷社 2025/03 486 ×
22 図書 ご冗談でしょう、ファインマンさん 上   岩波現代文庫 社会 5 R.P.ファインマン/[著] 岩波書店 2025/01 420.28 ×
23 図書 ご冗談でしょう、ファインマンさん 下   岩波現代文庫 社会 6 R.P.ファインマン/[著] 岩波書店 2025/01 420.28 ×
24 図書 サルとジェンダー  動物から考える人間の<性差>  フランス・ドゥ・ヴァール/[著] 紀伊國屋書店 2025/03 489.9
25 図書 散歩の愉しみ  カワセミと里山の仲間たち  出井 得正/著 本の泉社 2025/02 488 ×
26 図書 湿原が世界を救う  水と炭素の巨大貯蔵庫  露崎 史朗/著 築地書館 2025/03 454.6 ×
27 図書 新・動物の解放    ピーター・シンガー/著 晶文社 2024/12 480.7
28 図書 深海ロボット  海のふしぎを調べろ!  海を科学するマシンたち 山本 省三/作・絵 くもん出版 2024/06 452
29 図書 時間の図鑑  時計の時間・心の時間  一川 誠/監修 金の星社 2024/12 420 ×
30 図書 ジャガイモは悪魔の植物だった?    野菜には科学と歴史がつまっている キム ファン/作 くもん出版 2025/02 470
31 図書 数式いらずの数学入門  式がなくても数学は楽しめる、味わえる!  ニュートンムック ニュートンプレス 2025/01 410 ×
32 図書 数論入門  ゼータ関数と2次体  D.B.ザギヤー/[著] 岩波書店 2025/02 412 ×
33 図書 スッキリ!がってん!超音波の本    土屋 隆生/編著 電気書院 2025/01 424.5
34 図書 生命にとって金属とはなにか  誕生と進化のカギをにぎる「微量元素」の正体  ブルーバックス B-2284 桜井 弘/著 講談社 2025/02 464.8 ×
35 図書 そうだったのか!カタツムリとナメクジ    ノンフィクション・生きものって、おもしろい! 嶋田 泰子/著 童心社 2025/02 484
36 図書 太陽系の外に生命を探す    別冊日経サイエンス SCIENTIFIC AMERICAN 日本版 275 日経サイエンス編集部/編 日経サイエンス 2024/12 440 ×
37 図書 たんぽぽはひとがすき    ふしぎいっぱい写真絵本 40 埴 沙萠/写真 ポプラ社 2025/02 470
38 図書 地球の測り方  宇宙から見る「水の惑星」のすがた  青木 陽介/著 講談社 2025/02 448.9 ×
39 図書 つよいいきもの    はぐくむずかん 小宮 輝之/監修 朝日新聞出版 2025/02 480 ×
40 図書 てんとうむしみつけた    幼児絵本ふしぎなたねシリーズ 岡島 秀治/ぶん 福音館書店 2025/03 486 ×
41 図書 東西南北「方位」の世界史    ジェリー・ブロットン/著 河出書房新社 2025/02 448.9 ×
42 図書 とことんツバメ、アマツバメ    佐藤 信敏/写真 文一総合出版 2025/03 488.9
43 図書 トポロジー入門    松本 幸夫/著 岩波書店 2025/02 415.6 ×
44 図書 トマト裁判の判決はどっちだ?    野菜には科学と歴史がつまっている キム ファン/作 くもん出版 2025/02 470 ×
45 図書 動物超クイズ図鑑    講談社の動く図鑑MOVE 本郷 峻/監修 講談社 2025/02 480 ×
46 図書 動物には何が見え、聞こえ、感じられるのか  人間には感知できない驚異の環世界  エド・ヨン/著 柏書房 2025/03 481.3 ×
47 図書 なんのつぼみ? なつ きせつのつぼみをみつけよう!  小池 安比古/監修 理論社 2025/02 470
48 図書 なんのつぼみ? あき きせつのつぼみをみつけよう!  小池 安比古/監修 理論社 2025/02 470
49 図書 にじ    空となかよくなる天気の写真えほん 荒木 健太郎/文・写真・絵 金の星社 2025/03 451 ×
50 図書 ネコはどうしてニャアと鳴くの?  すべてのネコ好きに贈る魅惑のモフモフ生物学  ジョナサン・B.ロソス/著 化学同人 2025/02 489.5 ×
51 図書 年表で見る科学の歴史図鑑    DK社/編 化学同人 2025/01 403.2
52 図書 ハチは心をもっている  1匹が秘める驚異の知性、そして意識  ラース・チットカ/[著] みすず書房 2025/02 486.7 ×
53 図書 ピーマンはコロンブスのかんちがい?    野菜には科学と歴史がつまっている キム ファン/作 くもん出版 2025/02 470
54 図書 ふしぎなくも    空となかよくなる天気の写真えほん 荒木 健太郎/文・写真・絵 金の星社 2025/02 451
55 図書 ブラックホールは白くなる    カルロ・ロヴェッリ/著 NHK出版 2025/02 443.5 ×
56 図書 星空の話  こころにそっとよりそう  永田 美絵/著 イースト・プレス 2025/02 443 ×
57 図書 哺乳類ビジュアル大事典  多種多様に進化して、大繁栄した動物たち  ニュートンムック ニュートンプレス 2024/03 489
58 図書 僕には鳥の言葉がわかる    鈴木 俊貴/著 小学館 2025/01 488.9 ×
59 図書 身近な草の生き方観察12か月    季節の生きもの事典 1 鈴木 純/著 文一総合出版 2025/03 470
60 図書 身近にあるうまい雑草、ヤバイ毒草  美味しい草とよく似た危ない草、徹底的に探してみました  森 昭彦/著 SBクリエイティブ 2025/02 471.9 ×
61 図書 虫がよろこぶ花図鑑  ミツバチ・ハナバチ・ハナアブなど  前田 太郎/著 農山漁村文化協会 2025/02 477 ×
62 図書 やっぱり宇宙はすごい    SB新書 682 佐々木 亮/著 SBクリエイティブ 2025/01 440 ×
63 図書 よくわかる最新気象災害の基本と仕組み  気象情報から災害規模や傾向を予測する!  図解入門 How‐nual Visual Guide Book 岩槻 秀明/著 秀和システム 2025/03 451.9 ×
64 図書 よわいいきもの    はぐくむずかん 小宮 輝之/監修 朝日新聞出版 2025/02 480 ×
65 図書 リワイルディング  生態学のラディカルな冒険  ポール・ジェプソン/著 勁草書房 2025/02 468 ×
66 図書 私たちは動物とどう向き合えばいいのか  不都合で困難な課題を解決するために  論創ノンフィクション 060 石川 未紀/著 論創社 2025/03 480.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。