ここから本文です。

新着資料一覧

  • 社会科学・政治・軍事・法律 の一覧です。
  • 該当件数は 65 件です。

表の内容のジャンルと表示の変更

次の次のリストから選んで、ジャンルの選択や表示の順書を変更することができます。

新着一覧表

新着一覧表です。

新着資料一覧表

在庫状況
No. 書誌種別 書名 叢書名(漢字) 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1 図書 悪が勝つのか?  ウクライナ、パレスチナ、そして世界の未来のために  法と哲学新書 井上 達夫/著 信山社 2025/02 319.38 ×
2 図書 アナキズム  新たな社会関係を創り出す  アレックス・プリチャード/著 白水社 2025/06 309.7
3 図書 アメリカの今を知れば、日本と世界が見える  混迷が告げる時代大転換の予兆  中林 美恵子/著 東京書籍 2025/03 312.53 ×
4 図書 イスラエル=アメリカの新植民地主義  ガザ<10.7>以後の世界  ハミッド・ダバシ/著 地平社 2025/05 319.28
5 図書 遺贈寄付ブック  遺産で貢献する新しい終活  主婦の友生活シリーズ 齋藤 弘道/監修 主婦の友社 2025/04 324.7
6 図書 移動と階級    講談社現代新書 2774 伊藤 将人/著 講談社 2025/05 316.3 ×
7 図書 いのちの未来  2075人間はロボットになり、ロボットは人間になる  石黒 浩/著 日経BP日本経済新聞出版 2025/05 304 ×
8 図書 今さら聞けない日本政治の超基本  正しくニュースを理解するために  大人のリテラシー 朝日新聞社/編 朝日新聞出版 2025/05 312.1 ×
9 図書 インテリジェンスの基礎理論    講談社学術文庫 2863 小林 良樹/[著] 講談社 2025/04 391.6 ×
10 図書 沖縄「平和宣言」全文を読む    高文研 2025/06 319.8
11 図書 「男と女」は、どこまで「オスとメス」か    竹内 久美子/著 かや書房 2025/06 304 ×
12 図書 介護と相続、これでもめる!  不公平・逃げ得を防ぐには  光文社新書 1357 姉小路 祐/著 光文社 2025/04 324.7 ×
13 図書 可視化される差別  統計分析が解明する移民・エスニックマイノリティに対する差別と排外主義  五十嵐 彰/著 新泉社 2025/02 316.8 ×
14 図書 外務官僚たちの大東亜共栄圏    新潮選書 熊本 史雄/著 新潮社 2025/05 319.1 ×
15 図書 菊池事件  ハンセン病差別の壁をこえるために  徳田 靖之/著 かもがわ出版 2025/05 326.2
16 図書 グローバル社会の哲学  現状維持を越える論理  押村 高/[著] みすず書房 2025/03 319 ×
17 図書 国際機関エコノミストの働き方  摩天楼とジャカランダ  宇野 公子/著 日本評論社 2025/05 329.3
18 図書 「黒人」は存在しない。  アイデンティティの釘付けについて  タニア・ド・モンテーニュ/著 中央公論新社 2024/12 316.8 ×
19 図書 国境アトラス  世界の壁・移民・紛争の全記録  デルフィヌ・パパン/著 日経ナショナルジオグラフィック 2025/03 312.9
20 図書 最高裁判所と憲法  私が考える司法の役割  泉 徳治/著 岩波書店 2025/04 327.1 ×
21 図書 裁判官の正体  最高裁の圧力、人事、報酬、言えない本音  中公新書ラクレ 839 井上 薫/著 中央公論新社 2025/03 327.1 ×
22 図書 財務省の秘密警察  安倍首相が最も恐れた日本の闇  大村 大次郎/著 かや書房 2025/05 317.2 ×
23 図書 死刑について私たちが知っておくべきこと    ちくまプリマー新書 491 丸山 泰弘/著 筑摩書房 2025/05 326.4 ×
24 図書 社会分断と陰謀論  虚偽情報があふれる時代の解毒剤  雨宮 純/著 文芸社 2025/05 304 ×
25 図書 「主権国家」再考  近代を読み替える  中澤 達哉/責任編集 岩波書店 2025/04 313
26 図書 少年に付き添う人  「愛された体験」が少年を変える  野口 善國/著 現代人文社 2025/04 327.8 ×
27 図書 14歳から考える恒久平和のつくり方    花岡 しげる/著 花伝社 2025/03 319.8 ×
28 図書 自由 上   アンゲラ・メルケル/著 KADOKAWA 2025/05 312.34 ×
29 図書 自由 下   アンゲラ・メルケル/著 KADOKAWA 2025/05 312.34 ×
30 図書 『常識保守』のすすめ    片山 さつき/著 飛鳥新社 2025/06 312.1 ×
31 図書 上手な「不動産放棄」ガイド  売れない土地・空き家を相続する人のための  坂本 将来/著 近代セールス社 2025/05 324.7
32 図書 西洋の敗北  日本と世界に何が起きるのか  エマニュエル・トッド/著 文藝春秋 2024/11 304 ×
33 図書 世界の力関係がわかる本  帝国・大戦・核抑止  ちくまプリマー新書 492 千々和 泰明/著 筑摩書房 2025/05 319.8 ×
34 図書 それでもなぜ、トランプは支持されるのか  アメリカ地殻変動の思想史  会田 弘継/著 東洋経済新報社 2024/07 302.53 ×
35 図書 「孫子の兵法」思考術  大混迷時代のインテリジェンス  佐藤 優/著 新潮社 2025/05 304 ×
36 図書 玉木、立花、斎藤、石丸の正体  SNS政治家を撃つ  佐高 信/著 旬報社 2025/05 312.8 ×
37 図書 誰も知らないロシア  若手外交官が見た隣国の素顔  石川 知仁/著 彩流社 2025/05 302.38 ×
38 図書 月は誰のもの?  南極、海洋、アフリカの前例に学ぶ  A.C.グレイリング/著 柏書房 2025/06 329.2 ×
39 図書 独立警察監視機関  冤罪をなくすために  茶畑 保夫/著 新日本出版社 2025/05 317.7 ×
40 図書 ドミニカ共和国を知るための60章    エリア・スタディーズ 122 国本 伊代/編著 明石書店 2025/05 302.59 ×
41 図書 内務省  近代日本に君臨した巨大官庁  講談社現代新書 2772 内務省研究会/編 講談社 2025/04 317.2 ×
42 図書 日本崩壊百の兆候    適菜 収/著 ベストセラーズ 2025/06 312.1 ×
43 図書 日本政治思想史    新潮選書 原 武史/著 新潮社 2025/05 311.21 ×
44 図書 日本政治の大問題  陰謀論、裏金・献金、暴走SNSの本質を問う  朝日新書 1005 辻元 清美/著 朝日新聞出版 2025/05 312.1 ×
45 図書 日本人拉致    岩波新書 新赤版 2064 蓮池 薫/著 岩波書店 2025/05 319.1 ×
46 図書 ニュース年鑑 2025   池上 彰/監修 ポプラ社 2025/04 300
47 図書 はじめての政治学    佐藤 史郎/著 法律文化社 2025/04 311
48 図書 パラレル  憲法から離れる安保政策  半田 滋/著 地平社 2025/04 392.1 ×
49 図書 被爆80年にあたっての提言  「核兵器廃絶」と憲法9条 2  大久保 賢一/著 日本評論社サービスセンター 2025/05 319.8
50 図書 100年先の憲法へ  『虎に翼』が教えてくれたこと  太田 啓子/著 太郎次郎社エディタス 2025/04 323.1
51 図書 媚中  その驚愕の「真実」  WAC BUNKO B-422 門田 隆将/著 ワック 2025/04 319.1 ×
52 図書 FUTURE DESIGN 2040  成長と分配の好循環  十倉 雅和/著 中央公論新社 2025/05 304
53 図書 PLURALITY  対立を創造に変える、協働テクノロジーと民主主義の未来  サイボウズ式ブックス オードリー・タン/著 サイボウズ 2025/05 312.22 ×
54 図書 平和の条件    岩波文庫 34-022-2 E.H.カー/著 岩波書店 2025/04 319.8
55 図書 保身の経済学  われわれはどう行動すべきか?  森永 卓郎/著 三五館シンシャ 2025/04 304 ×
56 図書 「本音のコラム」の13年  2010〜2023  宮子 あずさ/著 あけび書房 2025/05 304 ×
57 図書 まさか私がクビですか?  なぜか裁判沙汰になった人たちの告白  日本経済新聞「揺れた天秤」取材班/著 日経BP 2025/03 327 ×
58 図書 みんな彼女のモノだった  奴隷所有者としてのアメリカ南部白人女性の実態  世界人権問題叢書 121 ステファニー・E.ジョーンズ=ロジャーズ/著 明石書店 2025/02 316.85 ×
59 図書 森永卓郎絶体絶命の日本を救う最後の提言    森永 卓郎/著 日本ジャーナル出版 2025/04 304 ×
60 図書 読んではいけない  日本経済への不都合な遺言  森永 卓郎/著 小学館 2025/04 304 ×
61 図書 ルーベンです、私はどこで生きればよいのでしょうか?  無国籍で12カ国を彷徨い、未来を求めた難民の記録  小田川 綾音/著 西田書店 2025/04 329.9 ×
62 図書 ロシア政治  プーチン権威主義体制の抑圧と懐柔  中公新書 2854 鳥飼 将雅/著 中央公論新社 2025/05 312.38 ×
63 図書 若い世代や女性が活躍する自治会・町内会の極意    水津 陽子/著 実業之日本社 2025/06 318.8 ×
64 図書 わかりあえないイギリス  反エリートの現代政治  岩波新書 新赤版 2067 若松 邦弘/著 岩波書店 2025/05 312.33 ×
65 図書 私たちの戦争社会学入門    未来のわたしにタネをまこう 08 野上 元/著 大和書房 2025/04 391.1 ×
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。