第27期 日野市立図書館協議会 平成28年度第2回 議事要録 【日時】平成27年7月9日(土) 10:00~12:00 【場所】日野市役所5階 506会議室 【出席者】○図書館協議会委員       大杉宏光委員、田代 守委員、紺野順子委員、阪田幸子委員、田中正昭委員、       玉城恵子委員、塚原 博委員、山上貴久委員 【欠席】 高橋清吾委員 【事務局】飯倉直子館長、佐藤文昭副館長、内田芳徳庶務係長 ※前回欠席者(塚原委員、阪田委員、田中委員)自己紹介 1. 報告事項 【平成28年度第1回(6月)以降の図書館の取り組みについて】 ・ひろば 各記事を紹介。 【その他】 ○事務局からチラシ「中央図書館の裏をご案内!バックヤードツアー&市民懇談会」の説明。  要望:図書館協議会においても、これからの中央図書館のあり方について議論をすすめたい。  質疑:図書館には公民館のような利用者団体はあるか。  回答:把握していない。 2.議 題 【日野市立図書館の運営状況の評価について】 ○事務局から運営状況の評価についての説明。  要望:「総評」は協議会としてまとめたい。  要望:リクエストや副本の統計の取り方についての提案と事務局からの説明。 ●第3回協議会は、10月17日(月)午後4時より中央図書館において開会。  第4回協議会は、平成29年2月15日(水)午前10時より中央図書館において開会。 【配布資料】  ・ひろば 2016年7月号  ・日野市立図書館の運営状況に関する評価表