コンテンツにジャンプ

トップページ > 図書館について > 本の力図書館の力を信じて ー日野市立図書館開設五十周年記念誌ー

本の力図書館の力を信じて ー日野市立図書館開設五十周年記念誌ー

本の力図書館の力を信じて -日野市立図書館開設五十周年記念誌-

本の力図書館の力を信じて -日野市立図書館開設五十周年記念誌-の表紙と見開きページの写真
表紙  
日野市立図書館開設50周年を迎えて  
  市長・議長・日野市教育委員長・教育長・図書館協議会委員長(現・元) ⅰ頁~ⅳ頁
目次 1頁~2頁
「日野市立図書館がめざしたもの」前川恒雄初代館長「日野市立図書館は今、そしてこれから」篠田現館長(12代) 3頁~8頁
Ⅰ図書館のあゆみ  
  Ⅰ-1 図書館のあゆみ 昭和39(1964)年-昭和54(1979)年 9頁~22頁
  市民からメッセージ、開設当時の新聞記事 23頁~24頁
  Ⅰ-2 図書館のあゆみ 昭和55(1980)年-平成11(1999)年 25頁~38頁
  児童・生徒からのメッセージ及び貸出方式・リクエストカードの変遷 39頁~41頁
  Ⅰ-3 図書館のあゆみ 平成12(2000)年-平成27(2015)年 42頁~56頁
  市民・青少年からのメッセージ 57頁~59頁
Ⅱ 移動図書館ひまわり号及び各施設の変遷 60頁~74頁
Ⅲ 主なサービスのあゆみ 75頁~80頁
Ⅳ 資料 81頁~91頁
奥付・裏表紙 92頁

①付記 『本の力図書館の力を信じて ー日野市立図書館開設五十周年記念誌ー』(2016年2月刊行)の
最終ゲラ版をPDF形式化したものです。

②訂正一覧(お詫びして訂正いたします。)令和7年(2025)2月27日現在

11頁 下から2行目 (7.27)
  (7.1)
11頁 下から3行目 7月 図書館協議会開催(初回、中央公民館視聴覚室)
  図書館協議会開催(初回、七生農協会議室)
31頁 下から12行目 (B7版、表紙絵『ラモーナは豆台風』<ベバリイ・クリアリー作
  (B7判、表紙絵『ラモーナは豆台風』<ベバリイ・クリアリー作
34頁 最下行 12月 「日野市立図書館障害者サービス実施要綱」制定(12.1)
  一行削除
35頁 1行目 「日野市立図書館パソコン点訳システム利用要綱」制定(12.1)
  一行削除
44頁 下から2行目 中央図書館集会室・高幡図書館読書会室、夜間利用の自主管理(入退出時の施錠)スタート
  10月中央図書館集会室・高幡図書館読書会室、夜間利用の自主管理(入退出時の施錠)スタート
76頁 上から4行目 市内全小・中学校へ向け平成18年(2008)5月
  市内全小・中学校へ向け平成18年(2006)5月